• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

5656Donのブログ一覧

2025年01月27日 イイね!

新型ヴァンテージ試乗

新型ヴァンテージ試乗


オレンジ色の派手な色の試乗車です。



このオプションカラーで300諭吉、んで一番高い塗装オプションはヴァルキリー採用色の1400諭吉…色だけでRZ買っておつりが来るんだが。

ハイパーカーが関わると途端に狂った値段になるのぉ~因みに試乗車のオプション総額は約1700諭吉だそうでかなりモリモリで付いてます。

正直カッコイイと思うしDB12と悩むトコ。

バックショットも好きです。

スペック的にはざっくり665ps/1745kgと出力はRomaよりあるけど、重めのスポーツカーですねぇ。
実際に600psを超えてくると不用意なアクセル全開は真っすぐ走らないので持て余すんだけど、トルク感があって運転はし易い。
以前のヴァンテージのドロドロ音とは違って吹けあがる時に良い音しますぜ。

都市高速でまぁまぁ踏んでみて…確かに速いけどRomaの方が速いし重量のせいか軽快感はそうでもないかな?高速でコーナー奥に突っ込むのは怖いかも。

でも足回りは中速域では楽しくて左右の振りまわしでのハンドル呼応性がヨイ。
ついでに狭い峠道も軽く踏んでみたけど気持ち良い!ワインディング向きじゃないかな?サーキットでも楽しいだろうな。

カーボンブレーキもフェラーリみたいに自然だけど強烈に効くタッチでアストンも随分と進化したなぁ~と思う。
ひと昔前はローターが低温の時はガックンガックンするからパッドとの相性だったのかな?


内装はDB12の時も思ったけどようやくアストン独自な雰囲気が復活してとても好きです。
試乗車には天井キルティングが無かったけど、おいらは天井とシートにキルティングはしたいね!300諭吉位のオプションだろうけど満足感は十分ある。

試しに見積もってもオプションで1500諭吉は超えたんだよな…

今の時点では、このヴァンテージとDB12が有力候補でここにマセラティも混ざるかも知れないけど、あそこはDラーの対応がなぁ~
最近はフェラーリDラーもおいらの様な細客の扱いって悪いからDラー変更しても良い気がするし。

ってこうして選んでるのがとても楽しい♪
Posted at 2025/01/27 07:23:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月20日 イイね!

ヤリスにスタッドレス

ヤリスにスタッドレスやっと仕事がひと段落したので、あけましておめでとうございます。
まぁ今日から通常業務だから休みでは無いんだけど…


マーチに装着してたENKEI PF01+スタッドレスをヤリスに履いてみたんだけど、何の問題も無く装着出来たよ。


Dラーに寄って問題あるかどうか確認してみたけど大丈夫との事。
ナットはRAYSジュラルミン ロック&ナットセットを注文したのだがこれはこれで欠品中(凹)

今月上旬は広島北部でもまぁまぁ降ったからスタッドレスは活躍したよ!中区はパラついた程度だけどね。
LSのスタッドレス要らなかったんじゃないかと若干思った。
Posted at 2025/01/20 07:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月23日 イイね!

2024年もあと少し

2024年もあと少し我が家の主なラインナップ

●Ferrari Roma
●RZ450e F SPORT Performance
●オーラnismo

レクサスがISからRZになったくらいだね。
会社に置いてるLS460もFsportだし、ほぼスポーツ系ってのが車好きのガレージだと物語っておりますな。

左から「爆音・極悪燃費」「完全電動車・悪電費」「エンジンを搭載した電動車」と様々なパワートレインが並んでおります。
ある意味バランスが良くなったのではないだろうか?全車種エコでないのは確か(笑)

これから我が社は繁忙期に突入するのでこれで今年最後なんだけど2024年はありとあらゆるトラブルがあって最悪だった…果ては刑事事件や訴訟関連までと色々あったな~
車に関してもクラウン追突廃車・マーチnismoCVT故障で廃車という…まぁフェラーリのマイナートラブルは仕様なので特に気にしない(笑)

そして今年最後の最後にRZ450e FSPなんだけど右リアタイヤ空気圧減少・発進時ブレーキホールド解除不具合・パワーオン時シート復帰不具合などで先週から入院してます(おまえもか!)

夫婦して庚戌生まれで今年は"八方塞の年"らしいので来年は良い事ありますように!では皆様良いお年を。
Posted at 2024/12/23 07:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月16日 イイね!

ヤリス納車

ヤリス納車廃車手続きの帰りに買ったヤリスが納車


真っ赤なヤリスHEV G


1500ccのハイブリッドの中古車17000kmで評価4.5/5.0、来年4月にすぐ車検くるけどヨシとしましょう。
そして流石は中古車、納車が早いわ~


若干引っ掛かるのは走行少ないのにタイヤがハンコックになってるって事は何かしらあった個体だろうけど、修復歴ナシなのは正規Dラーなので信用しましょう(パンク?)
だがしかしアジアンタイヤは嫌なのでタイヤはBS レグノに交換して貰いました。

何時も買ってるレクサスDラーの系列だし、こないだクラウン納車したし、素早い手続きだとスグ買うの担当者良く知ってるしでスムーズに契約できました。
値引き交渉は基本面倒なのでしないけど、毎度良くして貰っております(笑)

おいらは金額よりも対応の方を重視するよ!

日産がまだマーチ作ってたらそれの新車買っても良かったんだけど、トヨタに比べたら商品力が劣るんだよなぁ残念ながら。
Posted at 2024/12/16 07:16:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月09日 イイね!

LS460にスタッドレス

LS460にスタッドレス以前はIS350にスタッドレス履いてたんだけど


RZ450には無理だよねぇ~


リア21インチの295幅なのでスタッドレスあんのかな?
まぁこの子は雪が降ったら動かさないしね!Romaも当然冬眠決定だし(ホイールスピン三昧)

なので会社に放置してあるLS460にスタッドレス履かせて雪が降ったらコレ出動って事にしました。

そういやヤリスのスタッドレスも買わなきゃなぁ…

広島中区に雪降るのなんて年に何度もないからこれで十分。
Posted at 2024/12/09 07:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Ferrari Amalfiの優先オーダーどうですか?とか言われてもあんまり響かんなぁ~」
何シテル?   07/07 09:50
安全運転推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RZ レクサス RZ
初の電気自動車。 本当はSBW装着されたRZを狙ってたのだけど、コレをDラーで紹介された ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
スタイリングに惚れて買っただけあって外観が超お気に入り。 ボディはBlueTourDeF ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マーチnismo廃車に伴い突如購入。 細い山道や街中では小回りが効いてヨイ。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元気に走るコンパクトカー。 街中ウロチョロ用として。 主に嫁が使ってる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation