• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

5656Donのブログ一覧

2022年07月25日 イイね!

ポルシェ タイカン4S試乗&見積

ポルシェ タイカン4S試乗&見積前からDラーに試乗どうですかぁ~と言われてたので行ってきました。


買うのならセカンドカー扱いだろうからターボSとかではないお手頃な奴をね。


乗り込んでまず思ったのはアクセルとブレーキがえらくセンター寄りになってて踏み間違えそうになるので怖いなと。
ひと昔前のランボなんかのペダル位置っぽくて今どきこれ?って驚いた。

走りは実に滑らかでいい加速するし、どこまでも速度が上がっていく様な不思議な感じですね。
が、ブレーキが貧弱過ぎてこれじゃぁまともに踏めないなぁと…いくらなんでもプア過ぎる。

営業マンがオプションのセラミックブレーキなら満足して貰えるはずです!って言ってたな(約140諭吉OP)
ついでに疑似エンジン音が出る装置もあるんですよって言われたが、おいらそういう余計なギミックは要らない人なんでパス。
面白いなって思ったのが液晶ルーフで天井の透過などが調整できる装備もあるんだってさ。

コーナリングは流石はポルシェだなって感じで判りやすいロールで運転しやすいが、やっぱ911の回頭性知ってるからなぁ~でもあれ基準にしちゃイカンよなぁ。

メーター液晶は陰影がハッキリしてて見やすく大きさも小さいかなぁと思ったけど運転すると最適ですな。
フェラーリの全面液晶も大きくて良いんだけど処理が遅いし微妙に解像度がねぇ…演出はフェラーリのが上手いけど。

バイパス走ったり一般道走ったりして一頻り遊んだ後、Dラー帰って見積して貰ったら2000諭吉超えました。
うーん、セカンドカーは1500諭吉ぐらいまでかなぁ~よっぽどこれだ!って思ったら2000諭吉超えてても買うけどタイカンは残念ながらそこまでじゃなかったなと。

候補的にはまだマカンGTSの方がアリかもね。
レクサスのRZ450e・RX500hも検討していいかなぁと思ってます。


なぜ、去年IS350納車したばかりなのにそんな事考えてるかと言うと今のご時世国産でも納期1年以上アタリマエって感じだからね。
早めに注文してゆっくり待っても良いかなと。
Posted at 2022/07/25 07:10:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RZ Fパフォ6月19日生産開始~だが、肝心の充電器は手配すらしてないことが発覚し暗雲が立ち込めてまいりました(笑)犯人:ト●タホーム」
何シテル?   06/17 07:44
安全運転推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
スタイリングに惚れて買っただけあって外観が超お気に入り。 ボディはBlueTourDeF ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元気に走るコンパクトカー。 街中ウロチョロ用として。 主に嫁が使ってる。
レクサス LS レクサス LS
自分ではほぼ運転する気が無い車。 適当な送迎用として。
日産 マーチ 日産 マーチ
子供たちが大学行ったり遊びに行ったり。 この車は気に入ってるので、ぶつけない様に日々祈っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation