• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

5656Donのブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

アップルカープレイを無線化してみよう

アップルカープレイを無線化してみようアップルカープレイの接続ってライトニングケーブル挿すのが面倒ですよね!


無線化できる機器を買ってみた。


1.5諭吉位なので実験の意味も込めてね。
そしてフェラーリ用レクサス用にと2個買ったのだが同じものを2個買うのも芸が無いので

●フェラーリ用[OTTOCAST] ワイヤレスCarPlayアダプターU2-AIR←新しい


●レクサス用[OTTOCAST] ワイヤレスCarPlayアダプターU2-NOW←ちょい古


を買って接続してみた!無線化はUSB挿して認証するだけの超簡単操作でOK。
U2-NOWの方は十数秒起動に掛かるけどU2-AIRはサクっと接続するから早いな!でも繋がってしまえば違いは判らないね。

そして、このOTTOCAST2種類を一回スマホに登録してたら、車替えてもスグ繋がります。


ここで最大の問題は買ったのは良いけどRomaのアップルカープレイは使うことがあるのだろうか?
更にレクサスは元のナビやオーディオ検索の出来が良いのでこっちもアップルカープレイを使うのだろうか?


結論:俺にアップルカープレイはそもそも要らなかった…超絶無駄な出費(笑)
Posted at 2022/03/28 07:09:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月25日 イイね!

Romaに合わせた腕時計を買う

Romaに合わせた腕時計を買う青いRomaに合わせて青いHUBLOTをゲット。


定番のビックバンで偶々あったとはいえ個人的には気に入ってる。


ケース径44mm、厚み15mmとでかくて分厚いモデルです!でも案外軽いんだよねぇ~
(おいらの持ってる時計の中でタグホイヤーのメタルバンドが一番重いな)

がしかし、現在リシャール・ミルとフェラーリがパートナーシップ契約してるみたい!買ってから気が付く真実…
でもあんな数千万するような腕時計なんて買えるかぁ広島には取扱店すらないわい!相変わらず高級腕時計ってオカシイ世界。

パートナーシップの変遷はパネライ → ウブロ → リシャール・ミルと今やあらゆる意味でイっちゃった感半端ない…庶民にはちょっと異次元過ぎてパス。



ひと月で、Ferrari Roma+PPF・シート施工+HUBLOT+その他諸々と結構纏まったお支払いがあったので、嫁にマジチョップを食らった(笑)
Posted at 2022/03/25 07:25:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月22日 イイね!

ペイントプロテクション施工完了

ペイントプロテクション施工完了Roma完成で御座います~


艶っ艶で素晴らしい仕上がり


XPEL ULTIMATE PLUSのフルラッピング施工をしました。
カラーシートのラッピングはPPFが安定したら貼るって事になったので4月にまた貼り込む事になりました。


フィルム施工証明書なるものを貰った(モデル:Romeって…)



エンブレム付近はこんな感じ。


そして、教えて貰って初めて知ったのだけど

フロント・リアのバンパー、サイドスカートのシボ加工の粗さが全部違う…観察するとフロントリップ[粗]、サイドスカート[やや粗]、リアバンパー[滑らか]といった感じ。

そこにフィルムを貼るとなるとシボの粗さは無視できないらしく、最初からこのパーツをブラックラッピングするって言ってたのだがやっぱ業者様は「保証できない」「剥がれる前提で」「仕上がりが~」とお返事は渋いですな。

まぁそこんとこはちょいと何か考えます。
シボの部分はそのまんまでも良いかなぁとも思ってるしね。
Posted at 2022/03/22 07:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月18日 イイね!

Romaのアップルカープレイ

Romaのアップルカープレイ欧州車のナビは信用ならないのでアップルカープレイを付けたのだけど


こうなります(凹)



これメーター液晶のど真ん中に写って、速度計が左端っこにちょこんと表示されます。
そして、このアップルカープレイの画面は小さくすることも移動させることも不可能…


いや違う俺の求めたのはこうじゃない


センターのiPadみたいな表示には再生中の曲名くらいしか表示されず、表示はメインディスプレイのご様子。
よって普段はケーブルを外し、iPodを音楽用に接続する事にしました。

これから、Roma・SF90・296GTBを注文する人はこうなるのを念頭に置いてアップルカープレイのオプション選んでください
もし誰か「こうやったら良いよ~」っての知ってたら是非教えて欲しい。
Posted at 2022/03/18 07:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月14日 イイね!

Ferrari Roma納車

Ferrari Roma納車注文から約21ヶ月(622日)で納車となりました。

納車式はショールームど真ん中で。

新車でフェラーリ買ったのは初なんですが、良き相棒&良きネタとして楽しんでいきたいと思います。

512TRとはまた違った何かを発症してくれることでしょう!いや、何もなければそれで良いんだけどね…


今のフェラーリは故障しなくなったって良く聞くけど、エンジン&駆動系に関してはって事だから色々ありそう。
電装系に関してはマイナートラブルが相変わらずの模様なので謎の警告灯は未だに健在(特にワイパー)


参考までに新車のフェラーリを注文してからのタイムラインを纏めると以下の通り。

2020年6月28日  契約[Start]
2021年5月21日  生産枠確保[327日間]
2021年10月16日 車両識別番号(VIN)確認[148日間]
2021年11月2日  ラインオフ[ 17日間]
2022年1月23日  PDIセンターに到着[ 82日間]
2022年3月12日  納車 [ 48日間]

うーん、納得して買ったんだけど改めてみたらやっぱ凄いなぁ…右ハンドルだとかコロナの影響もあるだろうけどね。
それでも欲しいって人が世界中に居るのはフェラーリというブランド力の成せる業か!
因みにアストンマーチンは納期8ヶ月で長くて1年ってトコらしい。

納車後、自宅に花とか荷物置いてすぐにショップに入院させたのでまだ5kmくらいしか乗れてないんだけど(笑)

我が家の駐車場は1年でこうなりました。


うん、やっぱりセカンドカーは安心・安全のレクサスだな!低くしすぎちゃったけど…
Posted at 2022/03/14 07:16:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何時もの誕プレ頂きました。」
何シテル?   05/19 10:47
安全運転推進中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12345
6 789101112
13 14151617 1819
2021 222324 2526
27 28293031  

愛車一覧

レクサス RZ レクサス RZ
初の電気自動車。 本当はSBW装着されたRZを狙ってたのだけど、コレをDラーで紹介された ...
フェラーリ ローマ フェラーリ ローマ
スタイリングに惚れて買っただけあって外観が超お気に入り。 ボディはBlueTourDeF ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
マーチnismo廃車に伴い突如購入。 細い山道や街中では小回りが効いてヨイ。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元気に走るコンパクトカー。 街中ウロチョロ用として。 主に嫁が使ってる。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation