• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さばんなの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2021年1月24日

超ショートハブ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
土日が雨だったせいでエア抜き作業が出来なかった為に前倒しで次の作業に入りました。

NRGのクイックリリース取り付けにあたり、自作ショートボスで出来るだけステアを前方に取り付けてたんですが、ずーっと気になっていたハブを今回導入することにしました。
2
まずは今着いている物を取り外します。

自作品なので省略します。
3
新しく取り付けたハブです。

極限までショート化してある為、ホーン用の配線を通すスペースすらありません。

そのままではホーンを鳴らすことが出来ないので何かしら加工が必要になります。
4
あと見たまんまですが、NRGのクイックリリースボスの為のパーツですのでこれ単体で購入しても意味はありません。
5
キーロックも取り付け可能です。

が、取り付けにかなりコツが必要になりました。
6
キーロックの裏側には、取り付けの際にクイックリリースボスのオス側の取り付けボルトが引っ掛かるように窪みを設けてあります。

今回のハブにはそのボルトが無い為に、ロックさせる際に内側が一緒に回ってしまいロッキングボールが出てきません。

なのでロック、アンロックの際に内側が回らないように裏側から指で押さえる必要があります。

それに気付くのに30分くらいかかりました。
7
ホーンボタンも別の場所にスイッチを移設する予定なので、ラッパマークの無い物に交換しました。

スイッチを落札していたのですが出品者の不手際で商品が入手出来なくなってしまい、別ルートで注文し直す羽目になりまだ手元にありません。

車が路上に出れる状態じゃないのでボチボチやります。
8
クイックリリースが着いているのにウィンカーレバーとのこのクリアランス。

最高です。(*´ω`*)

盗難防止にどうしてもクイックロック2を導入したかったが為に、ここまでステアリングやらなんやらかんやらで総額8万円程かかってますが満足ですorz

でもこれ車検通るんやろか……( ゚д゚)ポカーン

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー作製

難易度:

ラフィックス2+キーロックシステム取り付け

難易度:

ウェッジリフトゲート(ハッチ受けゴム)の交換

難易度:

車検準備

難易度:

リアアンダーサイドにアルミ板。

難易度:

エアクリーナ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 スマホホルダー製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/2723551/car/2699710/6638818/note.aspx
何シテル?   11/21 19:55
今はFDに乗ってますがさばんなです。 先日犬コロが1匹先立ちました。 傷心中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YHレーシング ライティングスイッチ 文字転写シール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 07:43:48
メーカー・ブランド不明 エアコンダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 11:33:30
DO.ENGINEERING 電動ファン変換カプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 00:02:27

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
"ろ" の "7" です。(・д・)ドヤァ カッコいいパーツが手に入るうちにあんなこ ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
デミオに代わるニューフェイス。 ハイブリッド、ミニバン、プレスラインまみれ、クロスター ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤快速 マツダはディーゼルを推してますがあえてガソリン車を。 だって軽さは正義。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
下取りで大阪に嫁いで行きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation