• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marvericの"デリカ楽しんでます" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年12月16日

1299円で既存ドラレコに駐車監視機能を付加できる「エーモン・オフタイマーユニット」を買ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Amazonで物色していた際に興味深いモノを見つけましたので衝動買いしました!

Amazonでは「【Amazon.co.jp限定】エーモン(amon) OFFタイマーユニットDC12V車専用 4837」という商品で

エーモン品番は「3482」という商品です。

私が使用しているデジタルインナーミラー型のドラレコは「駐車監視機能」が無いのですが、これを使用することで簡易的ではありますが駐車監視機能を持たせることができます。

しかもAmazonで1299円!!!
2
商品の特徴ですが、エンジン停止後も電装品動作時間をスイッチ切替で・・・

1分、15分、30分、1時間、6時間、12時間、無制限、機能OFFを選択できます。

なので買い物中の駐車監視にちょうど良い感じ!!

できれば3時間設定があれば良かったけどwww
3
しかもバッテリー上がり防止機能付き!

12.2Vで自動的に電源OFF!!

なんてコスパが高い商品なんでしょう!
4
こんな感じでエンジンOFF後の動作時間を切り替えられます。

なので接続するアクセサリーの消費電力に依って時間を切り替えるイメージが良さそうですね♪
5
接続はこんなに簡単!!

この商品ヤバいですね♪

1299円で駐車監視できるしバッテリー監視もあるので、割高な駐車監視機能付きドラレコを買わなくても良さそうです。

他にも接続するモノによってイロイロと使えそうです♪
6
現在使用しているPORMIDOのミラー型ドラレコのネックが解消されることになりました(笑)

新型は出ていますが、2年しか使ってないので壊れるまでは使い続けるつもりでしたwww

新型は配線がスッキリしたり車内カメラが追加されるなどしていますが、現機種でも駐車監視機能以外は不満がないので(笑)
7
ドラレコもこのリードコネクター246L43713 から電源を取っているのですが、ドラレコのハーネスをACCからBATTに繋ぎ替えて割り込ませるだけです♪

8
ちなみに私は「三菱純正 リードコネクター246L43713」で電源を取り出していますが、簡単な取付方法の紹介です!

https://minkara.carview.co.jp/userid/2732263/car/3189276/11647112/parts.aspx

ねっ!簡単でしょ♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

相棒にソーラー充電対応 紛失防止トラッカーを付けてみた

難易度:

ドラレコ取り付け🔧

難易度: ★★

相棒に隠しているエアタグの電池寿命を10年超にしてみた

難易度:

ソーラー充電対応 紛失防止トラッカーを買ってみた

難易度:

ドライブレコーダー交換

難易度:

ソーラー充電対応 紛失防止トラッカーが機能しなくなった

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 国内で2ヶ月間行方不明だった荷物が配達された https://minkara.carview.co.jp/userid/2732263/car/3189276/8334413/note.aspx
何シテル?   08/16 00:50
Marvericです。 気まぐれなDIYで相棒の満足度を高めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 23:19:37
デッドニング+スピーカー交換、ウーファー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:21:45
[三菱 デリカD:5]三菱自動車純正 ロックフォード仕様のメンテナンスホールの蓋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:29:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ楽しんでます (三菱 デリカD:5)
人生初のミニバンでデリカを選びました。 楽しくイジりながら長く付き合いたいと思っています ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
いろんな情報交換をお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation