• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marvericの"デリカ楽しんでます" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年7月12日

DFMで購入したXTREME-Jのステッカーを貼ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
相棒がXJ07を履いていることもあり、DFMのMLJブースで購入したステッカーです。

当初は後部窓に貼るイメージでマットシルバーヘアラインを購入したのですが・・・
2
何を思ったのかフェンダーに貼りました(爆)

何かこの部分が寂しく感じたんですよね...

シルバーボディにシルバーステッカーという意味不明なセレクトになってしまいましたが、ステルスチューンということで(笑)
3
角度に依ってはほとんど目立ちませんwww

まぁ乗車する際に視界に入るので自己満足ということで...

貼る前にしっかり擦りましたが、透明シール側に切文字が残ってくれなくて台紙から剥がすのに時間が掛かりましたwww
4
相棒のXJ07です。

購入から4年経過しましたが、MLJさんが雑誌広告などで頑張ってくれているので、少しメジャーになってきたかな・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

KADDISテールレンズガードの取り付け(取付編)

難易度:

[CV1W]Atomicworks デリカD5後期用マッドガード

難易度:

[CV1W]ナンバープレートロックボルト

難易度:

カーボンシート

難易度:

マッドフラップ自作交換(ウマ娘タマモクロス仕様)

難易度: ★★

なんちゃってフューエルリッドプロテクター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 国内で2ヶ月間行方不明だった荷物が配達された https://minkara.carview.co.jp/userid/2732263/car/3189276/8334413/note.aspx
何シテル?   08/16 00:50
Marvericです。 気まぐれなDIYで相棒の満足度を高めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 23:19:37
デッドニング+スピーカー交換、ウーファー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:21:45
[三菱 デリカD:5]三菱自動車純正 ロックフォード仕様のメンテナンスホールの蓋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:29:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ楽しんでます (三菱 デリカD:5)
人生初のミニバンでデリカを選びました。 楽しくイジりながら長く付き合いたいと思っています ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
いろんな情報交換をお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation