• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンコのパパの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年10月21日

安全運転のお守りです💨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳にアップする程では有りませんが、ネットを徘徊しててレーザー波に特化したコスパ抜群のモデルを見つけたのでポチッと…
2
作業中の写真は有りませんが、これ以上タコ足配線に成らない様に半田と収縮チューブで少しまとめました。
3
レーザー波を少しでも早く感知出来る様に、本体をFガラスの左上に設置。
4
コードはピラーを通しましたが、めちゃコンパクトなのがいいですね♪

ちなみに使用中のレーダーはセルスターなので接続出来ず、とりあえずは単体での使用になります。 

受信感度を試せる現場には遭遇したく有りませんが、出来れば鳴らない方がいいので…転ばぬ先の杖って事で😁👍

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( レーザー探知機 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

シリコンホース交換

難易度:

<4月の半減期は約21日でした>ファブリーズ アクアスカッシュの香り/置き型( ...

難易度:

<5月の半減期は約25 日でした>ファブリーズ アクアスカッシュの香り/置き型 ...

難易度:

✨️あひるちゃんデコ✨️

難易度: ★★

火薬式からLED非常信号灯に交換

難易度:

シガレットケース加工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月22日 9:00
私もつけてますが、鳴ったことないです(笑)
コメントへの返答
2023年10月22日 20:43
今日一日走って「ピロピロリ〜ン♪ レーザーです」って3回鳴りました…ですが当局が居た訳では無く、車の衝突軽減用か建築物から出てるレーザーに反応したみたいです🤣
反応するのが分かったので、やっぱお守り代わりにしときます笑

プロフィール

「唯一無二の自己満車 http://cvw.jp/b/2738832/47021287/
何シテル?   06/13 16:04
ニャンコのパパです。 休日は天気が良ければ何時も車弄りやってます。 あとはお山は行ってガソリンとタイヤの無駄遣いですかね?( ? )? もちろん大切な車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロービームled化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 09:16:21
アクティブトップ不調完治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 03:53:37

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
風を感じてのオープンドライブは最高です。 小さいけど上下方向の空間は無限大……(笑) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation