• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMオヤジの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2022年5月12日

マップランプ・バルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
定番らしいN-BOX用マップランプの流用です。
天吊モニター増設に向けてドア連動させます。

JF1前期型はT10×31、後期はT10のようです。違ってたらすみません(^◇^;)
2
とりあえずまめ電のLEDバルブを取り付けました。
3
詳しくは先達様がたくさんおられますので割愛させていただきます。
灰色のコネクターと端子は買いました。
JF1前期のマップランプにフリードの常時電源コネクターはつかないので、平型端子で直接ブッ刺しました。
4
常時電源を取り出しました。
コネクターを取り替えようかと思いましたがどうせ見えないのでめんどくさくて横着しました。
5
紫のラインがドアスイッチに繋がるアースです。
割り込ませてフロントにひっぱります。
中にはこちらから常時電源を取り出す方もいらっしゃってますが、こちらの電源でないとならないということはありません。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 見えないところは手抜きです の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

贖罪(十数年ぶり)のLED灯設置

難易度:

追加アクセサリーソケット&HDMI追加

難易度: ★★

ドラレコの交換

難易度:

パワースライドドアスイッチ取付け

難易度:

【取付】コムエンタープライズ オートライトキット

難易度:

増設電源ユニット取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

メカの盆栽が好きなアラフォーおじさんです。 よろしくお願いします。 脳死で何か買ったり、自力で作業して失敗する事が多いです。 _:(´?`」 ∠):
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 CR-Z純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 12:40:49
テールランプ4灯化【改造編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 14:30:15
MOPナビ+社外フリップダウンモニター(RSA10S-R-S+アルパイン取り付けキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 11:14:44

愛車一覧

インディアン・モーターサイクル インディアン インディアン・モーターサイクル インディアン
ストリートロッドから入れ替え。 2023年式スカウトボバー。 12月21日納車。 ⚫︎ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダサパンダ号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
ドノーマルから盆栽開始 平成29年式 走行60000km クルーズターボ 4WD MT ...
スズキ バーグマン200 スズキ バーグマン200
2014年式のL4型。 通勤用として、ヤフオクで購入。 奥さんの激怒により、ドナドナに ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁の新しい相棒です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation