2017年05月07日
718Cayman日記 2017年2月その2~3月
2017年2月某日
福間方面へドライブ。K502津屋崎(松はきれいだが海は見えない)K528から道の駅むなかたで小休止。海産物の買い物で混むところらしい。K300は海沿いのよい道★4。一度芹田R495まで出てから不動寺の峠道★4をK300まで抜けて再度K300を走る。次はK288へ直進,幼稚園バスの後ろをのんびり走り,K291へ右折。赤間付近でかなりでこぼこの踏切を無事に渡り,K401~K75へ。K30で右折して九州自動車道沿いに見坂峠を越え,北筑前広域農道へ左折。高速をくぐってK504へ出て最後はR3を経由して帰路に。
2017年2月某日
R385から吉野ヶ里方面へ,K46で三瀬へ。R385は空いていたが山道部分でエクストレイルに追いついてしまう。60km/h制限なのに30km/h以下はさすがに・・・譲ってほしい合図をしたが,左側にスペースがあっても譲ってくれない。カーブでは大幅に反対車線にはみ出しているし・・・。やっとパーキングに入ったので先行する。その後,料金所で後ろに見えてきたので,下りの直線は相当飛ばしたのだろう。他人事ながらちょっと心配。
K46は素晴らしい★5。上りでスピードの上がらない軽自動車を抜くまではのろのろ,だがその後はヘヤピンの連続で楽しい道。ただし,案の定対向車を気にせず?コーナーで中央を走る車,すれ違いで寄れない車が対向して来るので要注意。直線部分が増えて,集落に入ったのでスピードを落としていたら,1台がすごい勢いで追いついてきたので先行させるが,すぐに曲がっていった。三瀬からは前回も走った北天グリーンロード経由で県道12号へ出て前原へ。最後の下りが40km/h制限なので前車を抜くわけにもいかず,後ろについたが,なぜか平地に出てからさらにスピードが落ちる。ようやく追い越し禁止が解除になったところで先行させてもらった。西九州自動車道から都市高はまあまあの流れだった。
2017年3月某日
仕事で長崎へ。都市高経由で九州道~長崎道~バイパス~チトセピア付近へ。駐車場を探して検索していたTop24千歳町はマンションになってなくなっていた。昭和通りを戻り,Top24花丘町を発見して入庫。ビルの1階(6台)。千歳町から市電でビジネスホテルへ。
2017年3月某日
仕事を終え,パーキングからクルマを出し(1900円),県道206を北上。西海で左折して県道204に入る。ツーリングマップルに「ダイナミック」とある通りのすばらしい道★5。県道12号を経て,オレンジロード(広域農道)に入る。この道はハイウェイのよう,高架橋部分もあり,比較的眺めがよい★4。県道43号で右折して国道をたどり西九州道,九州道,都市高経由で帰宅。
2017年3月某日
昼からドライブ。R385を進み(今回は比較的スムーズ)有料トンネルを抜けて道の駅で休憩。なす,アスパラガス,しいたけ,イチゴ,ハッサクを購入。パン屋ではパネトーネを購入。その後,県道46号で三瀬方面へ。三瀬近くまでほぼ前車に追いつくことなく快走。上りでは4000rpmまで加速,上りでもコーナー手前で軽くブレーキングするペース。下りも3000rpm以上でエンジンブレーキをきかせて下る。イブスキで昼食(ソーセージ盛り合わせ5本+サンドイッチ系)。北天グリーンロードから県道12号★4を北上し,前原から西九州道に入って都市高を通り,帰宅。
2017年3月某日
朝は混む時間帯に通勤。帰りは早めに帰宅。マンション入り口で歩行者が先に入れと合図するのでセカンドのまま入ろうとしてストール。やはり一定回転以下ではエンジンがカットされるようだ。
2017年3月某日
朝は比較的スムーズだったが気温が低くアイドリング時間が長いためか燃費は悪目。帰りはまずまず。右折時に動き出してからストール,回転を下げすぎたか。
2017年3月某日
代休。県道87号を試しに行く。田舎をのんびり走る感じ。そのまま北上し,海まで。県道300号を走る。そのあと勝浦浜,玄海国定公園あたりをのぞいて3号線経由で帰宅。
2017年3月某日
ポルシェセンターに電話してオイル交換(エレメント交換)の予約。日曜日に交換してから遠出するつもりだったが,サービスにその余裕はなく,けっきょく4月に入ってから,となる。
2017年3月某日
タイヤ交換,夏タイヤへ。冬タイヤ走行距離4186km(夏タイヤ490km)。近所のスタンドで給油,ガソリンは急な値上がり(129円から136円へ)。ついでにセルフ空気入れで空気圧調整。タイヤの温度は上がっていないので,指定通り前200pa,後210paにしてみる。TPMの表示も同じだったのでこれで問題ないだろう。
ブログ一覧 |
718Cayman日記 | 日記
Posted at
2017/05/07 23:10:49
今、あなたにおすすめ