• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kogumaのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

テレビの買換え

テレビの買換え先月から15年以上使っていたテレビが電源が付かなくなくなりだし(コンセントの抜き差しで復活)、買換えに至りました。外部端子の規格や接点不良で使えなくなりつつあり。
画面サイズは同等ですが、縁が以前のより少なく、気のせいか見た目小さく感じますが、、
いや4Kでクッキリしてます。いかに以前のがピンボケに感じる(~_~;)

ただ、リモコンが細長くボタン文字が小さい!色々ボタンがあり、慣れません!!
高齢親も我も老眼鏡しないと~~。要らんボタンもあるし。
しかし、(興味がなくなったのか)TV見る番組があまりない。外付けHDDも買換えたのでしばらくは録画いっぱい出来ると思いつつも、見る時間が少ないので差ほどですが(自爆)
Posted at 2025/08/11 13:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宿主 | 日記
2025年07月10日 イイね!

オーバーフェンダー

オーバーフェンダーマイカーのリコール対応でDラーに寄りました。
今更どんなリコールかって、、フロントのホイールがフェンダーから突出し保安基準に適合しない恐れが有るそうです。本国からのお達しでしょうが、6年で今まで車検通ってるから問題ないでしょうと思う。
で、どの様な対応って、フェンダーにモールを取り付ける(貼り付け)作業です。
リコール対応としては、安上がり簡単な方法ですが、ちょっとチープなもので、がっかりなデザインだな。
事情を知らない傍目からはかなりダサいハリボテ感丸出し。もう少し段差を軽減されたデザインに出来なかったのかね。

追記:S60が56台、V60が96台の計152台が対象
不具合4件、事故無し。
後期(DBA-FB420)のポールスターが対象のようです。
Posted at 2025/07/10 21:24:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2025年06月14日 イイね!

再難

今日は電話!
1月にも上げましたが、また、Wi−Fi落ちがたまにあり、無線ルーターは1月に新調しているので、NTTの光回線のルーター?が寿命(15年以上)と(-_-;)
NTTから代替機を送ってもらった。午前に荷が到着し、仕事が終了後、交換しました。
が、うんともすんとも、ネットが駄目なので、web113は不可能状態、NTTのカスタマーセンターに何とか電話が繋がり、電話もネットも繋がらないと問合せし、配線やら試したが復旧せず。おそらく、代替機のLANケーブルのコネクタ(※右側のONUという光回線をLANに変換するような機器のLAN接続部)が不良と考えられるとのこと!有人修理は最短で火曜日とのこと。仕事で月曜日には使用出来ないと本当に死活問題で今日明日で解決したい!と駄々こねて、ぎり16時半までの手続きで今日発送明日着で同じ機器を手配してもらった。
とりあえず、元のルーターに配線を戻して応急処置使用したいとNTTに言ったら、元のルーターは解約してもう繋がらないと、、、おい!午前中の仕事では使えていたから、交換作業を感知して機器の契約変更されたっていうこと?ちょっと酷くないか?せめて、旧機器の返送まで併行するべきだ!
本当に明日届くのか?届いた機器が使えるのか?不安で仕方がない(T_T)
泣き面に蜂ハチ 弱り目にたたり目
本当にインフラ問題はヤジャヽ(`Д´)ノプンプン
スマホで打つの嫌い。


※2025/6/16にちょっと加筆
Posted at 2025/06/14 22:00:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月13日 イイね!

水道工事は結局来週

水道工事は結局来週昨日の水道管工事は解決しませんでした。
敷地内の老朽化水道管(約60年?)が脆く果かなく切なく、漏水が・・・。
で、改めて道路掘削からの配管し直し工事になり申した。
で、水道局員の立ち合いの下、施工方法を打ち合わせ、道路掘削のため、(住宅街の道路通行制限で)近隣住民も巻き込み、来週(木)に1日工事です。
わが敷地の塀や柵自体の取り壊しは無くなったのですが、それを這わせるように管を立ち上げ、コの字で塀を乗り越えさせ、下して既存の水道管(水道メーターへ)に接続する工事になり、立ち上げ箇所の外階段(画の左側に門扉階段)を6段中2段分の幅3割ほど壊すことになりました。管立ち上げる場所は、敷地内でないといけないそうです。
管を通した階段部は、埋め戻すのですが、その崩した階段部は階段構造とはできず、傾斜面になるそうです。ここまでは水道局が全面的に無償(下請けの施工費)で行ってくれます。もし階段状にしたい場合は、個人の自腹で施工会社を雇い施工することに。
一応、体の不自由な高齢親の為、階段幅が狭いとデイサービスと通院の時に介助者が大変になるのでと、切願しましたがね(´;ω;`)ウゥゥ

それに、我が不機嫌?不安を察してか?昨日からワンコが元気がありません。部屋の片隅から離れず、ゴハンもあまり食べません。(散歩はルンルンなので、精神的なようです、ごめんね)


Posted at 2025/06/13 15:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宿主 | 日記
2025年06月12日 イイね!

脱走!

脱走!とは言いましたが、家の中でのお話です。
ウチのワンコがサークルから早朝に脱獄してました。
サークルの既存のカンヌキを外すのは、朝飯前です。
予備ロックに100均のカラビナを併用してましたが、破壊しました。
なので、モノホンのカラビナ(散歩の係留用に持ってました)で使うかな?なんちゃってカラビナだと、きっと再発するだろう。在宅はまだしも留守の際はセ〇ムが・・・(-_-;)


今日は、仕事(外周り)休んで、水道管修繕工事の立会で自宅に軟禁状態になりそうです。
数日前に水道メーター交換をしましたが、元栓と水道管が老朽化(50年以上)のため、破損漏水しました。手持ちの資材で応急処置され、古い水道管の適合する継ぎ手やパッキンなど修繕資材が取り寄せになり本日工事になりました。如何せん古い配管の為、工事範囲の拡大やブロック塀の解体にも発展しかねない。ので、間もなく始まりますが、半日を予定していてもわかりません。水道局が立ち会うのが9ー17なので下請け会社も必死で施工してもらうしかありません。早く終われば、仕事に復帰(外周り)を出来ますが(´;ω;`)ウッ…
Posted at 2025/06/12 08:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 柴犬 | 日記

プロフィール

「お盆は通常勤務なので、来週の月・火は夏休み〜をとります! 去年は思いっきり体調崩して夏休み楽しく無かったんだな(汗)」
何シテル?   08/02 08:49
弱いけど、焼酎が好き。特に芋が一番! 車は好きだけど、いじれない。 小熊体型?のような浜っ子です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
S60 POLESTAR Final Edition 色も白、スタイルもセダン、3Lから ...
ボルボ V60 ボルボ V60
青き狼 PPP仕様 VOLVO4代目 梅雨の晴れ間でようやく写真撮影(20150714)
ボルボ C30 ボルボ C30
狼の皮を被った羊な「VOLVO C30 2.0e Aktiv R-DESIGN」 ('1 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
245からV70(’99)に乗り換えて VOLVO2代目です。 ドは付きませんが、ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation