• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kogumaのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

不審物?

不審物?今朝、住宅街の路上に不審物・・・黒のリュック(すいません、バックパックとすぐに思いつかない年寄で)が落ちてました。。
朝7時半ごろに発見!まあ、マンションとかあるので、近隣住民とかが外出時車載し忘れたとかかなと、その場はスルーしました。。
10時頃、スーパーに買い物しに行った際にもまだあるな~。
買い物帰りに警察署の前(最寄りの交番より警察署が近い人)を通りました。両手に買い物袋2個抱え、、、相談しようかとフラッと立ち寄り^^;
発見場所と状況を説明。。発見者が交番もしくは警察署に落し物として届けるのが通常だそうです。ただ、アクションドラマ好きのおいらは、黒いバック=不審物としかイメージできません^^;×2 触らぬ神に祟りなし的に触らなかったので、警官は意外そうだった。
あとで警察官を行かせるので、発見場所を地図で確認して、おいらの氏名と連絡先を聴取、まあ買い物帰りなので、そのまま帰路へ。。
その後、30分位で、スクーターに乗った婦警さんが現場到着。
再度、発見状況とおいらの身分確認。。婦警さんがバックの中身確認、リュック内に小振りなショルダーバック。特に身分証明書らしいものはなかったらしい。小っちゃな入れ物にポイントカードと二つ折りの英世さん数人位が入ってた模様。
とりあえず、12時少し前に拾得物として警察に保護されて行きました。。
天気の良い日曜日で住宅街は閑散としてますが、人通りゼロではないので、通り掛かり人は見て見ぬふりなのでしょう。。そのままにしておけば、帰宅した持ち主が現れたかな? ん~あまり経験がないから、どう対応したものか(笑)

Posted at 2020/10/25 19:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宿主 | 日記
2020年10月18日 イイね!

ウラ透け化

ウラ透け化年末までは、あまり休めないことで、「GO TO トラベル」など活用できない(理解してない)者です(~_~;)
時計ネタで、先日、UPした時計催事を素に書こうと思いましたが、特に写真撮ってないし、10月に入ってからコロナ禍の影響もあり、予想以上に仕事が立て込んでいるというか、やらなければならない事(申請とか期限付き業務や業務に対するもろもろ資材購入など調整)が多くて、、纏まったネタ作りができません。

車・・・?さらにネタがありません(^^ゞ

そんなこんなでも日に日に秋らしく涼しく、時計も衣替え時期?を迎え、アンティーク系の出番を増やそうと、ON用にセイコーの40年位前モデル(6303系セイコーアクタス)をPICKUP。。
だが、チョッと訳有って、裏蓋に難が(特に国産は中古やジャンクにはありがちな問題)。
知り合いのジャンク屋などから、同系の裏蓋をもらおう(買う)と思いましたが、製造番号とか不一致になるしな~、他のモデルでやったシースルーバック(ミネラルガラス)化もありかな?
早速、オクなど検索してみましたが、同型用はヒットせず、、同年代のモデル違いをGET。
メーカー・年代・ムーブ型・外寸などがほぼ一致するが、ケースタイプが異なる。
GETしたのは、ダイバーズ(防水非対応)向けなので、恐る恐る交換・・・問題なさそう!(^^)!
機械自体の見栄えとしてはあまりないですが、まあ実用出来ればモウマンタイ。
Posted at 2020/10/18 11:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2020年10月04日 イイね!

時計のイベント

時計のイベント午後は某施設の理事会に出席予定だったので、長居できなかったのですが、ギリギリまで某百貨店の時計催事を見学してきました。まあ、コアな嗜好品のイベントなので、さほど混んでいる訳ではないのですが。。。なるべく、短時間で。
でも2時間居ましたが( ̄▽ ̄;)
それなり各ブランドに魅力がありますが、手に取る程では・・・。
その中で、メジャーでない幾つかのブースで、足を止めました。
①ヒルシュ・・・時計自体ではなく、オーストリアの革ベルトの老舗メーカーです。ちょっとディスコンモデルや今どきデカ厚時計など、ちょっと既成ベルトでは難しいデザイン(最近同じようなモデルのオーダーメイド依頼があったとのこと)をオーダーメイド出来るかもとチェック。
②フェンディ・・・イタリアの世界的ファッションブランド。時計ブランドとしては??気になったのは「セレリア」というベルトを交換可能(交換し易い)なモデル。そのベルト交換機構が面白かった。
ライネ・・・フィンランド人時計師トースティ・ライネがスイスのル・ロックルで設立した独立系ブランド。ウォルター・ランゲが自ブランド(Aランゲ&ゾーネ)に引き入れかった実力の時計師で少数(年産は20〜30本程度)生産するセミカスタムオーダーモデル(ゲリドゥス 2)はコスパダントツ。
Posted at 2020/10/04 19:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2020年10月01日 イイね!

中秋の名月

ムーンフェイズ
最近のモデルでムーンフェイズって見ないな~。

Posted at 2020/10/01 23:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月01日 イイね!

ポールスター・パフォーマンス・ソフトウェア販売終了

ポールスター・パフォーマンス・ソフトウェア販売終了今日(10月)から、色々と仕事関係の法改定(規定変更)があり、準備と9月月末処理(8割終了しないと10月への移行が出来ない)関連で結局昨日(今日?)AM2時まで・・・。現在使用してる体温計に加え、新しい体温計も準備万端。。
10日(毎月の期限)までの9月分締めは通常ですが、10月からスタート追加業務でフルメンバー以上(今年は特にフルタイム)で併行作業。。10月いっぱいはお休みらしいお休みは出来そうにありません。
明日からの某百貨店での⌚催事に行ける可能性は50%(4日の半日休めるか?)
まあ、今年はあまり多くないが新作のチェックしたいです。

コロナ渦でマイカーも近所走行で燃費悪いS60君。。
Dラーにも寄る機会(来年の車検まで行かないかも)も無いまま、キャンペーンのDMがあった。
ポールスター・パフォーマンス・ソフトウェアが10月で販売終了だって。。
令和元年 5 月 24 日に道路運送車両法の改正(自動運行装置等に組み込まれたプログラムの改変による改造等に係る許可制度が創設されたこと)がされ、認証上のプロセスが変わった事によりPPのソフトウェアの車両へのダウンロードができなくなり、販売終了とのこと。
ソフトウェアに問題があるのではないそうです。先代V60でインストールしましたがボルボとしては楽しいオプションでした。
Posted at 2020/10/01 16:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「@MAKOTO さん、われ要注意ですか?~ 近くに竹林があったりしてタヌキは何度か目撃していますが、アライグマは無かった。結構、獰猛らしく危険だそうです。ワン友間で注意報出てます。」
何シテル?   10/01 07:26
弱いけど、焼酎が好き。特に芋が一番! 車は好きだけど、いじれない。 小熊体型?のような浜っ子です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
S60 POLESTAR Final Edition 色も白、スタイルもセダン、3Lから ...
ボルボ V60 ボルボ V60
青き狼 PPP仕様 VOLVO4代目 梅雨の晴れ間でようやく写真撮影(20150714)
ボルボ C30 ボルボ C30
狼の皮を被った羊な「VOLVO C30 2.0e Aktiv R-DESIGN」 ('1 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
245からV70(’99)に乗り換えて VOLVO2代目です。 ドは付きませんが、ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation