• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EG-SAMBARのブログ一覧

2013年08月06日 イイね!

サマーミーティングに行って来たど~

サマーミーティングに行って来たど~
徹夜で 新東名、 東名、 首都高、 東北道を乗り継いで、 群馬県の 大田市へ。 久々のオフミだが、 お初の方も居られれば、 旧知も顔見知りの方も。 今回のオフミの参加は、 長年乗ってきたサンバーの退役日にもなった訳でして。 通勤使用を退き、セカンド使用に。 で、通勤使用が特車サンバーに ...
続きを読む
2013年07月28日 イイね!

かえるちゃん、伊豆路を行く。

かえるちゃん、伊豆路を行く。
相変わらずのスローペースです。 お盆にK4-GPに出るので、 その前に墓参り。 昨年ほどの忙しさは無いものの、 盆の墓参りだけは・・・ やっぱり、行っておかないと。 で、 地元は特車サンバーで・・・ お寺3軒回って。 盆料納めて。 お暇なのか、人手が少ないのか、 お寺の大僧正が 店番?と言う ...
続きを読む
2013年07月18日 イイね!

暑さも問題でして・・・

えっと、 今回は、思いっきり趣味人な記事です。 車内が暑くて、愛車にグリーンカーテンを引けないか? と、言うより、暑すぎて枯れてしまうか。 それは、不可能なので諦めましたケド。 それより先に6年頑張ったバッテリーがそろそろ限界なのか、 単なる充電不足なのか判らないが、 パンダ顔のサンバーは ...
続きを読む
2013年07月06日 イイね!

かえるちゃん、煙を上げる。

かえるちゃん、煙を上げる。
かえるちゃん 折角だから、 バッテリー直結配線の シガーソケットに 蓋をしようと。 余っていた シガープラグを差し込んだら、 車内に煙が。 慌てて シガープラグを引き抜いて 原因究明。 煙を吹いた配線は、これ。 アース回線だけ メルトダウン。 他はとりあえず無事。 シガーソケット 使 ...
続きを読む
2013年07月04日 イイね!

ヒューズが飛ぶ?

サンバーと比較するには恐れ多いが、 同じRR車両には変わり無い。 電装は弱いと感じないが、付加回線のヒューズ飛びが頻繁。 シガーソケットは何故か直結配線で、 前オーナーがメインスイッチ連動配線を引いたとの事。 今の所、シガーソケット自体は、空きの存在。 同じ回線で、 タコメーター、オーディオ ...
続きを読む
2013年07月04日 イイね!

何とか7割がた復旧。(ラジオの音よ。)

5割がたラジオの音の復旧ですが、 何とか7割まで改善出来そうです。 原因がタコメーターからの発振と特定出来てきたのと、 メインハーネスとアースの脆弱性かららしい事までは突き止めた。 シガーソケット裏から引いた電源線は、 メインハーネスから離して、 足元用送風ダクトに固定。 これで5割がた解消 ...
続きを読む
2013年06月30日 イイね!

かえるちゃん、おのぼりさんになる。

かえるちゃん、おのぼりさんになる。
あの~、 かえるちゃんって、 フィアット126elxの事です。 緑色が蛙の色に似ているもので。 で、 昨日なんですが、 おのぼりさんになってました。 あっしの特訓も何とか終了。 とりあえず、かえるちゃんを エンストと飛び出し無しに操作出来る様になりました。 休みの度に1時間ほどの特訓ですが。 ...
続きを読む
2013年06月28日 イイね!

条件付きタコメーターセッティング完了

条件付きタコメーターセッティング完了
画像の通りです。 5インチタコメーターオートゲージ製。 セットの方法がいまひとつだから、 1箇所だけ点きっぱなし。 シフトランプすら 中古購入時よりありません。 あったのは、 台座と本体、配線だけ。 で、 ラジオの音の消える件は どうなったって? 確証が無いのだが、 昔の経験と勘を頼りに ...
続きを読む
2013年06月21日 イイね!

ラジオの音が消える原因

飽きもせずに原因究明。 これで、休みの度に半日潰れるのは既に4回目。 時間に直して丸二日分。 やっと原因だけは突き止めましたケド。 始めは、 信号線とラジオアンテナの平行走行によるノイズ拾いかと思いきや、 信号線をアルミテープでシールドしても ラジオの音が消える。 折角配線したのを 全て外 ...
続きを読む
2013年06月19日 イイね!

やっぱり、ダメ・・・

特車サンバーのタコメーター。 タコメーターが悪さしているのか、 ラジオのアンテナ線が軟いのか。 タコメーターを稼動させると ラジオの受信感度が極端に落ちる。 今までロクにアンテナを伸ばすことなく 受診出来ていたラジオが タコメーター稼動と共に アンテナを目一杯伸ばしても安定せず、 音量も最大 ...
続きを読む

プロフィール

「とうとう廃車です。 http://cvw.jp/b/274554/43414800/
何シテル?   10/31 20:13
サンバー・バン660cc初期型の1ユーザーで、 『ボロッチ-の!!』と言われながらも、 日常の足として活躍しています。 最近バタついているので、巡回、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
介護仕様の側面電動車椅子リフト付きの為、8ナンバー車両である。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバー・バン660cc《KV-3 SDX 過渡期モデルなので、トライRJの別名も持って ...
フィアット 126 フィアット 126
こだわりの外国製の軽自動車 動力系は60~70年代の先代500を基本踏襲。 外装はこの ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2009年5月26日。 みんカラサイトのお友達から譲って頂きました。 現在はガレージ保 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation