
あの~、
かえるちゃんって、
フィアット126elxの事です。
緑色が蛙の色に似ているもので。
で、
昨日なんですが、
おのぼりさんになってました。
あっしの特訓も何とか終了。
とりあえず、かえるちゃんを
エンストと飛び出し無しに操作出来る様になりました。
休みの度に1時間ほどの特訓ですが。
何処に行っていたかと言うと、
諸事情で
新東京サーキットなる所に。
朝の4時半出発、
出発前に少し気にしていたのですが、
オイル漏れ?と言うか、オイル滲みと言うか。
オネショの後が少し・・・・。
インターバル走行もサンバー達と同じ、1時間走行15分休憩。
新東名、東名を乗り継いで、
横浜から首都高速。K3から湾岸線、アクアライン、館山道へ。
行き先は、新東京サーキット。
エンジン冷却インターバルは、
御殿場、海老名、海ほたるのサービスやパーキングエリア。
海ほたるは、初めてなので、
おのぼりさんしちゃいました。
逆側の景色も良かったのですが、
空?に伸びる軌道みたいでこちら側の画像にしました。
新東京サーキットで、
K4GPの面々がスプリントと耐久。打ち合わせと応援に行ってきました。
昼休み?
体験走行させてもらいましたが、
指導員さんの土屋?さんからは、あっしにはノーコメント。
マシンは4サイクル。
理由?
後で聞いたのですが、
その日のスプリントの平均タイムより約9秒ほどの違いなので、
素人を指導するレベルでは無いと。
スプリント&耐久のマシンは2サイクル。
オイル漏れ?滲みは、樹脂製のドレンプラグが手で回る程だったので、
手で回せるだけねじ込んでおきました。
帰り。
みんなで御飯食べて、解散~。
海老名のサービスエリアまで来て、ナビの電源が不調。
これから、配線チェックです。
Posted at 2013/06/30 09:11:53 | |
トラックバック(0) |
フィアット126にまつわるエトセトラ | クルマ