• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EG-SAMBARのブログ一覧

2007年12月07日 イイね!

製作?開始!!(軽量化編その4)

製作?開始!!(軽量化編その4)サビはフロント側にも発見する。
アンダーコートを剥がしていたら、
助手席は右足のつま先付近、運転席はクラッチ下の所。

助手席側は直径3センチ。
運転席側はサビだけ。

昨日と同じ、溶接部から。
ある程度、形になった時点で補強溶接が必要だな。

溶接で思い出した。

昨日のもう1つの問題の画像がこれ。
天井内張りを剥がした時に発見。

ドアを閉める時にどこかが共振して、出来の悪い銅鑼を叩く音がしていた。
天井(屋根)の溶接が根元以外全て外れて共振していたのである。

これも溶接が必要。

今日の作業は、アンダーコート剥がし。
残っている部分は、
スペアタイヤ下、トンネル上、ペダル裏。
面積的には、フロントマット1枚分程。あと1キロ強。

5時間程かかって3、5キロ

降ろした荷物は合計50キロ。
アンダーコートだけで現在4、5キロ落とした事になる。

今日の作業で初期推定の空重量680キロに。

残りのアンダーコートの位置が悪く、ダッシュボード、ペダルを外さないと作業不能。

対策を練り直さないと。

プロフィール

「とうとう廃車です。 http://cvw.jp/b/274554/43414800/
何シテル?   10/31 20:13
サンバー・バン660cc初期型の1ユーザーで、 『ボロッチ-の!!』と言われながらも、 日常の足として活躍しています。 最近バタついているので、巡回、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
介護仕様の側面電動車椅子リフト付きの為、8ナンバー車両である。
スバル サンバー スバル サンバー
サンバー・バン660cc《KV-3 SDX 過渡期モデルなので、トライRJの別名も持って ...
フィアット 126 フィアット 126
こだわりの外国製の軽自動車 動力系は60~70年代の先代500を基本踏襲。 外装はこの ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2009年5月26日。 みんカラサイトのお友達から譲って頂きました。 現在はガレージ保 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation