• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月23日

2年と少々、BMW 330i に乗っての感想

2年と少々、BMW 330i に乗っての感想 先日は、あまりの前置きの長さに疲れ果ててしまったので、本日は簡潔に行きたいと思います。

まず、街乗りと首都高のような環境での使用を前提とします。
速度で、40~80km/hまたは120km/h程度です。

しゃかりきになってかっ飛ばすようなクルマではないです。
ゆったり乗って快調だなと思ったら、思うよりスピードが出ていた、という感じ。
音とかの走りの演出は主ではありません。

それよりも、しっかりとした剛性感で、イメージ通り破綻なく曲がっていきます。
東名で○00km/hくらいでポルシェとバトった折も、まったく危なげなく互角に走ることができました。
電子デバイスの恩恵もあるのでしょうが、アクセル開けると鼻先が内へ内へと入っていく感覚。ゴーカートというのではなく、操っている感をうまいこと感じさせてくれるのはお見事というほかないと思います。

E90に乗っていて、ヒヤッとしたことはおそらくないです。それくらい、良く曲がります。

考えてみれば、M3と同じプラットフォームなのですから、当たり前といえば当たり前かも知れません。
ともかく、剛性面の余裕が顕著。

反面、車重が1.6t近くと重いこともあり、俊敏さにかけます。
特に出足の鈍さが気になります。
ただし、この点はスロットルコントローラを追加設置し、電子制御スロットルのレスポンスを向上させることで改善するそうなので、いずれ試してみたいです。

エンジンは、直列6気筒のいわゆるシルキーシックス。
中回転域くらいまでは本当に滑らかで、静粛性もあって、エンジンが本当に駆動しているのか分からないほど。
ただし、中~高回転域になると唸りをあげ振動が伝わります。・・・これは演出なのかどうか良く分かりませんが、官能性という意味でアルファV6に及ばないというのが正直な感想です。

ただ、この滑らかさは病みつきになります。
アルファに乗ってウワーッと盛り上がった後にE90に乗ると、ちょっと癒されます。ホッとする感じ。

サーキットに行くとなると特に車重の面で問題があるかも知れませんが、街乗りレベルであれば どノーマルの状態でも十分な性能。

普通の人が、普通に足に使って、たまの週末にはちょっと遠出するような使い方をする場合にベストマッチ。街角を曲がるだけで楽しく、高速道路では少しスポーティに走ることができる、非常に懐の深いクルマです。
ブログ一覧 | 街の喧騒と黒っぽいビ~エム | クルマ
Posted at 2010/07/23 23:46:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #バルケッタ フロアマット滑り止め施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/274588/car/3588773/8076994/note.aspx
何シテル?   01/07 10:40
新たなクルマの購入を検討する中で、イタ車の味、毒にやられてしまいました。そしてターゲットをバルケッタに絞り中古車屋めぐりを開始。その結果、自由が丘のディーラーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリン価格比較 
カテゴリ:耳より情報
2007/07/17 22:59:14
 

愛車一覧

フィアット バルケッタ シルバーアロー号 (フィアット バルケッタ)
In another time, In another world... 今とは別の時 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
数年前に限定車として発表された際に欲しかった1台です。 ちょうど、3台目の保管スペースが ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンはちょっと大きかった。意外に小回りはきいたけど。
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
2007年12月購入。 オトコの夢プロジェクト第1弾ということで、BMW Z3 に次い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation