• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月23日

フロントグリル磨き

フロントグリル磨き フロントグリルの曇りっぷりです。

KIDさん、のれんさん、ぜろぴん?からアドバイスをいただいたので、小一時間ほど自分で磨いてみました。

結果は、あまり変わらず。何か磨き傷が付いたかも?
ただ、クロスと手が真っ黒に。多少は効果がありそう。

それより何より、こんなことでもクルマに触れることができ、良い気分転換になりました。

今日は仕事でストレスや疲労が溜まっていたのですが、気分アゲアゲ嬢。たろう。
まぁそんなわけで。
ブログ一覧 | マセをマスマスおマセにする計略 | クルマ
Posted at 2010/11/23 22:16:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年11月23日 22:54
そこのグリルってメッキぼけてるの多いですよね(^^;)
再メッキとかしたら如何ですか?
コメントへの返答
2010年11月24日 0:12
そうなんですよ~。
どうも、水が溜まりやすいんでしょうかね。。

再メッキなんですが、難しいんだか高くつくんだかで、新品と交換した方が早いらしいんですよ。

ただ、ホイールをハイパーブラックに塗っているので、どうせならフロントグリルも同じ色にしたらいいんじゃないかな~?

などという野望も抱いていたりして・・・。
2010年11月23日 22:58
クロスが黒くなるのなら相当汚れている証拠でしょう。
仕上げは柔らかいもので撫でないとエンドレスになりますぞ!!
164なんかは取り外しが楽でしたので食卓で磨いてました。(笑)
コメントへの返答
2010年11月24日 0:14
その後、ちょっとググッてみたら、いろいろ情報が。
今度ホームセンターに行って、ひとつ本腰入れて磨いてみようかなと、妙にやる気が出てきました。

クリスマスまで休みなさそうなんですけど・・・。
2010年11月23日 23:05
クルマに触れられる喜び・・・
クルマ好きの基本ですよね。
しかしボクはかれこれ1年半以上も自分で洗車もしてない(^^;
ボクも今度メルセデスのメッキでも磨いてやるか。

コメントへの返答
2010年11月24日 0:16
不思議なもので、ちょっと触れて、きれいにしてやるだけで、スカッと気分が変わりますよね~。
ほんじゃ今度、洗車オフしましょう。東京で!
2010年11月23日 23:07
ある程度の磨きで良しとしましょう!
許せない程度になったら再メッキすればいい事だし・・・。
洗車やらなにやらで傷は付きますからそれも仕方ないですョ。(^^ゞ 
コメントへの返答
2010年11月24日 0:17
うふふ。今日のは素人仕事ゆえ傷つけてしまったようなので、今度はもうちょっと、いろいろ準備整えて、リベンジしてみようかと思ってます^^
こんなちょっとしたことでも、手をかけてやるのって楽しいですね。
2010年11月25日 20:11
こんにちは。

フロントのグリルは目立つところですがクロームの復活が難しいのでガラス系のコーティングをしておいたほうが良いそうです。
大きさもさることながら、日本でこういった鍍金できる職人と設備は現存しないほど最高級の鍍金だそうです。
私はコーンズにある在庫をすべて取り寄せてもらいましたが、程度の良いものはありませんでした。
極たまにヤフーオークションに出ますのでチェックされるのも良いかもしれません。
ちなみに新品は2年前で15万ですので、工賃入れると現在は20万以上かかると思います。
手入れは水をかけないようにすることだそうです。

気になりましたのでコメントさせていただきました。
コメントへの返答
2010年11月25日 20:23
ほえ~。実はすごいものだったんですね~。。
そういうの聞いちゃうと、おいそれとハイパーブラックにペイントとかできなくなってしまいます。。

しかも、バラツキがあるんですね~。
やはりイタ車というか、一点モノっていう感じがたまらないです。
2010年11月25日 20:46
少し調べてみました。

USで13万ほど、UKで7万くらいですかね。
大きいので送料かかるでしょうが、想像するに日本では25万位かもしれません。
Fと共通パーツ多いんですが、部品だとFの3倍が標準です(笑

交換する際はグリル上のエンブレムも変えると表情がくっきりします。
ちなみにエンブレムはバンパーにねじ止めおよび、強力な接着ですので個人では無理です。
それと、3200GTとは共通でないようです。部品番号が違うので。
コメントへの返答
2010年11月25日 21:16
おぉ。連続コメ、ありがとうございます。

Fの3倍とは。エライ大変なクルマに乗ってしまったものです。本気で。。

エンブレムも換えたかったんですよね~。
こちらはどういうわけか、イタ雑とかでも常識的な価格で購入できるな~って思ってました。

ただ、作業はプロに頼んだ方がよさげなのですかね。。。

プロフィール

「[整備] #バルケッタ フロアマット滑り止め施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/274588/car/3588773/8076994/note.aspx
何シテル?   01/07 10:40
新たなクルマの購入を検討する中で、イタ車の味、毒にやられてしまいました。そしてターゲットをバルケッタに絞り中古車屋めぐりを開始。その結果、自由が丘のディーラーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリン価格比較 
カテゴリ:耳より情報
2007/07/17 22:59:14
 

愛車一覧

フィアット バルケッタ シルバーアロー号 (フィアット バルケッタ)
In another time, In another world... 今とは別の時 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
数年前に限定車として発表された際に欲しかった1台です。 ちょうど、3台目の保管スペースが ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンはちょっと大きかった。意外に小回りはきいたけど。
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
2007年12月購入。 オトコの夢プロジェクト第1弾ということで、BMW Z3 に次い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation