• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

秋の大整備祭計画(へび篇)その2

秋の大整備祭計画(へび篇)その2 その後の検討状況でっす。情報やアドバイスをくださった皆様、ありがとうございました。

○ワイパー作動時、ブレードがビビる

 ・・・なおっちゃいました。どういうわけか。なのでペンディングで。


○坂道半クラ発進時、ジャダー(ジャガーではなく。)が出ることがある

 結局、症状としてはごく軽いものであることが分かりました。
 また、クラッチを交換したからといって直る保証がないということで、もうちょっと気になって仕方がないくらいに悪化するまで様子見することにします。


○ホイールがツライチではない

 現状のキャンバー角だと、すでにフェンダーギリギリなんですね。
 即ち、ツライチ化は、フェンダーからはみ出す前提で実施する必要があると。
 
 車検の時にスペーサー脱着するかどうか。すれば良いのですが、まぁ検討中。


○ホイールがちょっとだけ気に入らない

 色を変えます。どこかのタイミングで。ハイパーシルバーで行こうかと思います。


○給油口に付いている、油垂れ防止カバー(?)が取れかかっている(画像参照)

 どこでどうすれば入手できるのか、私が調べても分からなかったのですが、Y田さんが部品取車から調達してくれました。
 新品じゃないですが、もちろん十分なので、今度交換をお願いすることにしました。ありがたやー。
 カバー単品での純正取寄せは難しいそうです。


ということで、給油口カバーは交換します。

ホイールツライチ化&色変更は、マセをどの程度いじるかによりますかね。
緊急度はそんなに高くないかな?
そうこうしているうちに、タイヤ交換時期がやってきて、ホイール交換まで併せて実施することになるかも知れないし。
ブログ一覧 | GTVでオトコを磨け | クルマ
Posted at 2012/10/19 11:36:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 19:29
そんな給油口カバーが付いているのですか?!
初めて見ました。さすがイタ車・・・痛車?(笑

今回はコストが抑えられる方向みたいで、良かったですね(* ̄▽ ̄)ノ
コメントへの返答
2012年10月23日 20:21
そうなんです。何ていう名前なのか、分からないので気持ち悪いんですけど。。

ありがとうございます~。ほんとは、こういうのも自分でやったらいいのにと思うんですけどね~。。
2012年10月22日 0:58
じょーさんの改造計画は楽しみにしてますぜ。
もっともマセの場合は費用も凄そうですがw
コメントへの返答
2012年10月23日 20:24
いやいや。
ぜろぴんの愛車買換え計画のが楽しみだっつ~の!

プロフィール

「[整備] #バルケッタ フロアマット滑り止め施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/274588/car/3588773/8076994/note.aspx
何シテル?   01/07 10:40
新たなクルマの購入を検討する中で、イタ車の味、毒にやられてしまいました。そしてターゲットをバルケッタに絞り中古車屋めぐりを開始。その結果、自由が丘のディーラーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリン価格比較 
カテゴリ:耳より情報
2007/07/17 22:59:14
 

愛車一覧

フィアット バルケッタ シルバーアロー号 (フィアット バルケッタ)
In another time, In another world... 今とは別の時 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
数年前に限定車として発表された際に欲しかった1台です。 ちょうど、3台目の保管スペースが ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンはちょっと大きかった。意外に小回りはきいたけど。
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
2007年12月購入。 オトコの夢プロジェクト第1弾ということで、BMW Z3 に次い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation