• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joetaroのブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

バルケッタにしたいこと♪

バルケッタにしたいこと♪これはもう、いくらぜろぴんにオススメしたところでまったく取り合ってくれないでしょうから、素直に自分用を想定。

最近再び、バルケッタ欲しい病が再燃中です。

まず、ホイール。OZ にしようかなと。スーパーツーリズモあたりで。
あー!MSW とかもいいですね!!

次にいじるのは、マフラー。OVER か ARQRAY でいきます。

シートは革張りにしたいのですが、初めからリミテッドエディションを購入する手があります。そっちのがいいかも。

で、今、ぜひやりたいのが、オールペン。
色は、アルファの ビアンコヌヴォラ。
実は見たことないのですが、パールっぽい白に、うっすらと金をちらしたような色、であるとか。

あるいは、意外、というか邪道なセンで、エストリルブルーっていうのはどうかな?

仕上げは、エンジン換装。
アルファロメオのツインスパークに!
スーパーファイヤー系とTS は、エンジンブロックを共用しているそうなので実現性は高そう。

あとサスペンションも換えたいのですが、こちらは設定があるか不明。

・・・何にせよ、お金かかりますね~。

今の2台やめて、バルに専念しよっかな~?
でも、GTV は売りたくないし、330i も最近愛着が出てきたんですよ~。。
Posted at 2009/04/06 23:25:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | オトコの夢プロジェクト | クルマ
2009年03月18日 イイね!

はよはよ、はよぅ~、Z2。

はよはよ、はよぅ~、Z2。既報ですが、本年9月のフランクフルトモーターショーで発表されるみたい?ですね。
タノシミです。

この画像のような外見だと良いのですが、違うのですかね・・・。

以下、ちょっと調べてみました(CarSensor.Net カタログより)。
それにより分かったのは・・・。

 ①Z4 の価格は、ベース車である3シリーズとほぼ同等
  (あぁ、E46 と比較すべき?でも今さらメンドくさい)
 ②Z4 のMシリーズは、Z4が発売されてから3年後
 ③Z4 Mの価格は、Z4の最上位グレードより250万円ほど高い
 ④135は560万円である

さて、Z2 のMシリーズは、いつ頃、いくらで発売されるのでしょうか。


Z4 Mロードスター(06年~)
 ・最新:08年10月 MC

 ・新車時価格:829万-860万円
 ・中古車相場:475万-730万円

Z4(03年~)
 ・最新:08年10月 MC

 ・新車時価格:418万-610万円
 ・中古車相場:138万-438万円


3シリーズ(05年~)
 ・最新:08年11月 MC

 ・新車時価格:389万-706万円
 ・中古車相場:169万-520万円(509)


1シリーズ(04年~)
 ・最新:08年10月 MC

 ・新車時価格:289万-560万円
 ・中古車相場:129万-448万円(298)
Posted at 2009/03/18 18:42:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | オトコの夢プロジェクト | クルマ
2009年02月14日 イイね!

1年ちょい、2台体制を続けてみて。

1年ちょい、2台体制を続けてみて。え~。2007/12 に、Z3 1.9L と Alfa GTV の2台体制を開始しました。
その後、2008/02 に Z3 → E90 に乗換え、本日に至ります。

1.感想

まず、ドラマティックなGTV と、コンフォートな E90 とを、その時の気分や要件により自由に選択できます。
特にE90 は、コンフォートでありながらスポーティに走ることもでき、実用性も備えるという感じで懐が深く、とても重宝してます。

うわ~っと盛り上がりつつ運転を楽しみたい場合はGTV、それ以外は E90 って感じでしょうか。

ただ、両方とも屋根が開かないというのが何とも残念なことです。

デメリットとして、言わずもがな、税金・車検・保険料が、確実に通常の2倍かかります。
そのほかに、当初気づかなかったのですが、
2台同時には運転できません


当たり前ですかー。

それと、オイル交換などのメンテナンスコストが 1.5~2倍かかりますね。これも当たり前ですけど。


2.ざっくりのコスト

一応、本年度かかったコストです。ざっくり。

(1)GTV

 2008/07 サマーチェック \25,000-
 2008/09 車検 \150,000-
 2009/01 ウィンターチェック \35,000-
 2009/01 保険 \40,000-

  合計 \250,000- 

(2)330

 2008/04 ガラスコーティング \50,000-
 2009/02 12ヶ月点検 \40,000-
 2009/02 保険 \35,000-

  合計 \125,000- 

だーいたいの金額です。
ほかに、E90 のサイドスカートを交換してます。が、こちらはコストとはちょっと違うと思いますので・・・。


3.今後について

2台体制継続で。GTV も E90 も、どっちも手放したくないですし。まぁ何とか回ってますので。
どっちかやめると、その分いじれるとかいう話もありますが、実は最近、カスタマイズに以前ほどの情熱が・・・。イヤ、年齢は関係と思いますよ・・・キット

3台は・・・、やはり難しそうですね~。

実はどうしてもオープンカーが欲しくて中期予算計画を組んでみたのですが、どうもジリ貧になる感じなので。ジャンボでも当たれば可ですが。
Posted at 2009/02/14 09:08:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | オトコの夢プロジェクト | クルマ
2009年02月09日 イイね!

2008年度のここまでとこれから。

2008年度のここまでとこれから。またぞろ3台所有などという絵空事(ほんとに絵空事なところがオソロシイですね)が出てまいりましたがとりあえず脇に置いておきまして。

2008年度のここまでとこれからを、ちょっとまとめておきます。



1.これまでやったこと

(1)Alfa GTV:ナマヒゲ次郎氏

 2008/07 定期メンテ → 異状なし。オイル交換実施
 2008/08 バッテリー上がってロードサービスのお世話になる
 2008/09 車検 → 全く何の問題もなし
 2009/01 定期メンテ → 異状なし。オイル交換実施

・・・機関系絶好調そのもの。ほんと、乗るたびに感動します。


(2)BMW 330i:口だけダイナミック番長氏

 2008/04 ガラスコーティング
 2008/10 サイドスカート交換(Lumma)

以上。何だかメンテ関係がなおざりになってますね。


2.今年度、これからやること

(1)GTV

 ・愛でる
 ・グォグォ言わす

基本はメンテ中心です。ともかく、できるだけ純正の状態で、月日を過ごしたいものです。


(2)330

 ・メンテ。


・・・全体に、なんか薄っぺらいですね。2009年度は、いろいろあるといいです。グフ。
Posted at 2009/02/09 23:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オトコの夢プロジェクト | クルマ
2008年01月01日 イイね!

ガレージハウス

ガレージハウス、建てたいですねー、いつか。

ということで、新年初妄想です。

全体のイメージとしてはですね、南イタリア風な外装にしたいです。アルファは北イタリアですが(爆)。
ガレージの入り口にはカーポートを設け、1~2台を外に停めても雨を凌げる感じで。

ガレージハウスは 2F 構成。
1F に、クルマ2~3台を収容。その後部にテーブルやイスを設置し、本を読んだりPCやったりできるスペースが欲しいですね。
もちろん、排気ダクトがそれぞれのクルマ用につきます。

2F は、キッチンとシャワーとトイレとベッドがあり、簡単に寝泊りできるようにしておきます。

というような仕様で、ネットのガレージハウス設計・建築の企業に見積もりをとったら、概算で1,600万円、ウワモノだけでかかるそうです(延床面積忘れました(爆))。

・・・年末ジャムボ当たらないかな。。てか、いつが当選発表なのか分かってませんが(汗)
Posted at 2008/01/01 09:26:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | オトコの夢プロジェクト | クルマ

プロフィール

「[整備] #バルケッタ フロアマット滑り止め施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/274588/car/3588773/8076994/note.aspx
何シテル?   01/07 10:40
新たなクルマの購入を検討する中で、イタ車の味、毒にやられてしまいました。そしてターゲットをバルケッタに絞り中古車屋めぐりを開始。その結果、自由が丘のディーラーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガソリン価格比較 
カテゴリ:耳より情報
2007/07/17 22:59:14
 

愛車一覧

フィアット バルケッタ シルバーアロー号 (フィアット バルケッタ)
In another time, In another world... 今とは別の時 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
数年前に限定車として発表された際に欲しかった1台です。 ちょうど、3台目の保管スペースが ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンはちょっと大きかった。意外に小回りはきいたけど。
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
2007年12月購入。 オトコの夢プロジェクト第1弾ということで、BMW Z3 に次い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation