• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joetaroのブログ一覧

2008年06月27日 イイね!

LEXUS高輪店 と、 SC430(乗ってません)

LEXUS高輪店 と、 SC430(乗ってません)何だか巷でずいぶんと LEXUS のサービスっぷりが素晴らしいというような話を聞くもので、どないなもんかいねと考え、SC430 にも興味があったため、冷やかしに行ってみました。





[感想]

・受付の女性
 感じが良いです。お高くとまった感じがない。
 さすが、おっさんの好みをガッチリキャッチしてる感じ。
 恋しちゃいそう(爆)

・店舗
 今風、ナチュラルにまとめた感じ。爽やかなイメージ。

・営業の人
 素晴らしいですね。BMW高輪と比較しても、甲乙つけがたいです。
 どちらもフラッグシップ店なので、良い人を揃えているのでしょうか。
 レクサスの営業さんは、走り去る私のクルマに対してずっとおじぎしてました。
 ただ、BMW の入出庫担当のおじさんもかなり感じが良いです。


[SC430 について]

レクサスの中では最も興味があるクルマです。
赤レザー内装を選択可能。なかなかエロい感じにできそう。
ビルトインナビのコンソールカバーがボタン一つで電動開閉。ギミック好きな私にはたまりません。
シートはとても座り心地が良いです。高級ソファみたい。
ただし、E90 のようにサイドサポートの幅調整機能がない点が・・・。
ほんと、座り心地は最高なんですけどね。。

あとは、車重が2t近くに及ぶ点が心配なのと、目つきがイマイチ・・・。
今度の9月にM.C.するそうで、試乗なんかもどうぞということなので、いずれお願いしてみようかなと思いました。


結論として、お店そのものの好感度はとても高かったです。
Posted at 2008/06/27 23:41:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | お勉強/調査結果 | クルマ
2008年06月25日 イイね!

まいっちんグマ

まいっちんグマご無沙汰してますぞい、ニンニン。

実は、珍しく悩んでおります。

最近、業務多忙のあまりみんカラになかなかログインできなかったのですが、それだけでなく・・・。

ブログに書きたいようなことはいろいろとあったのですが。
憧れの BMW 850i に試乗したり。
番長の乗り方が分かってきたり。
FR なクルマ と FF なクルマのドライヴフィールの違いに感心したり。
3台体制はさすがに無理だけど、GTV も 330 も売れないので、このままだと バル や Z2 や Z3 を入手できないぞとか。
E90 のデキってすごいな、手抜きなしだなとか。

いろいろあったのですが、一番書きたいネタは、GTV 運転すると うっとりしちゃうんだよねー、いやー、クマったクマった。というような内容でして。
で、それ書き出すと、どうしても、いつもの通り ファォンファォン だらけになってしまうんですよォ。

いろんな切り口で書こうとしても、どーーーしても、ファォファォと。
いやー、クマったクマった。 く( ̄(エ) ̄)ノ
Posted at 2008/06/25 17:40:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | GTVでオトコを磨け | クルマ

プロフィール

「[整備] #バルケッタ フロアマット滑り止め施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/274588/car/3588773/8076994/note.aspx
何シテル?   01/07 10:40
新たなクルマの購入を検討する中で、イタ車の味、毒にやられてしまいました。そしてターゲットをバルケッタに絞り中古車屋めぐりを開始。その結果、自由が丘のディーラーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

ガソリン価格比較 
カテゴリ:耳より情報
2007/07/17 22:59:14
 

愛車一覧

フィアット バルケッタ シルバーアロー号 (フィアット バルケッタ)
In another time, In another world... 今とは別の時 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
数年前に限定車として発表された際に欲しかった1台です。 ちょうど、3台目の保管スペースが ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンはちょっと大きかった。意外に小回りはきいたけど。
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
2007年12月購入。 オトコの夢プロジェクト第1弾ということで、BMW Z3 に次い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation