• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

joetaroのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

ぜろぴんにオススメ第2弾。 アルファコルセでオトコを磨け。

ぜろぴんにオススメ第2弾。 アルファコルセでオトコを磨け。第2弾は、唐突ですが、私には馴染み深い、アルファGTV のご紹介。
と言っても、ぜろぴんも以前購入を検討していたそうです。
その時に購入を断念した理由は維持の困難さ。

そこら辺りは、私がある程度お答えできる範疇ですね。

まず、意外とお金かかりません。
納車1ヵ月してクラッチトラブルに見舞われたほかはトラブル皆無(バッテリー上がりはあります。ごめんなさい)。

アルファは生き物なので、きちんと愛情をもって接してあげれば壊れないみたいです。

それと、V6 はできるだけ頻繁にエンジンかけてあげる必要があるそうです。最低週1、可能なら2~3回。あまり長期間(数ヶ月とか?)放置すると、カムあたりが損傷する可能性あり(ウサギみたいですね。淋しすぎて死んでしまうの。)。

どうですか?可愛いでしょ?


2007年12月納車~2009年3月31日現在までかかった費用は次の通り。

 2008/01  \10,000- クラッチレリーズシリンダ交換
 2008/08  \24,000- セーフティチェック及びオイル交換(含オイルエレメント交換)
 2008/09 \125,000- 車検
 2009/01  \34,000- セーフティチェック及びオイル交換(含オイルエレメント交換)
---------------------
   合計   \193,000-

半年に一遍、セーフティチェックをかけてますけど、これは個人の趣味ですかね。
気は遣ってあげた方がいいと思いますけど、そういうところがまた楽しいんです。

なお、タイベル交換は4年/40,000km が目安で、10万円程度。


肝心の走りに関して申し上げますと、やはり、月並みですが「官能」という言葉がはまります。
まずエンジンが。

1速から、7000回転まで、本当に良く吹けます。びっくりしますよ、本当に。BMW(Mを除く)もかなわんですね、ここは。

こないだ2速で加速していて、一瞬でレッドまで吹き抜けそうになり慌てました。
スピード自体はもの凄く出るわけではありません(特に上の方で頭打ちとなります)が、それでも普通の人が運転するポルシェGT3 に負けないくらいの加速はできました。

つまり、必要なレベルのスピードは十分に出ます。これ以上出ないとどうしてもダメという人は、恐らくスピードの国の住人か、キ○ガイかどちらかではないでしょうか。


そして、意外な注目ポイントとなるのが、コーナリング。
私、FFスポーツを舐めてたのですが、とんでもない。驚くほどシャープに曲がります。
恐らく、リアサスにマルチリンクを搭載している効果でしょう。フロントに加重して、ステアして、アクセル開けるとノーズがウチにウチに入っていきます。
楽しいですよ~。アルファ恐るべし。


燃費は、リッター当り 9~6kmくらいでしょうか。もちろん乗り方により大きく変わります。
サーキット行ったら多分死ぬでしょう。

以上は、3.0 V6 のインプレッション。


お写真は、アルファコルセ V6 2.0 Turbo。ECUチューンなどを施した特別限定車。
中でも黒は、世界でも10台程度しか生産されていない、超希少色だそうです。
てかそもそも、アルファコルセによる GTV自体、100台も生産されていないんですよね~。
Posted at 2009/03/31 22:43:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTVでオトコを磨け | クルマ
2009年03月30日 イイね!

某ぜろぴんに、新しいクルマをオススメしてみようかと。

某ぜろぴんに、新しいクルマをオススメしてみようかと。あくまで ぜろぴん のためです。
自分が欲しくていろいろ妄想したいとか、そんな理由ではあんまりありません。

で、その第1弾。ちなみに、2弾、3弾と続きます。例え迷惑でも。えぇ。

プニャー206 をオススメしてみたのですが、まだ高いとのことで却下されました。

そこで、アルファ147 TI 2.0 ツインスパーク です。
もちろん、泪目の方。

必須要件であるところの左ハンドルという条件で探してみたら、GTA じゃなくても意外に結構あるんですね。
ちなみにセレじゃなくて、MT。

お写真の車輌は、シートが黒皮に赤ステッチ。とてもイカしますね。
友人がこれの ヌヴォラブルー という色のやつに乗っているのですが、何しろ内装の質感がやヴぁいです。

またその友人の車輌は、ARQRAY のエキマニを装着しているのですが、これがまた、踏込むと足元あたりから ゴロゴロ と、いいかんじにツインスパークの鼓動が伝わってくるんですね。
もちろん、踏めば叫ぶのは、アルファですから当たり前です。

適度な振動は、同乗の女性をソノ気に(どの気?)にさせるとか。
これを購入して、ぜひとも 婚活に利用していただきたいです。(大きなお世話

てか、これの白いの、私が欲しくなってしまいました(核爆
Posted at 2009/03/30 18:49:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | あの時わしは若かった | クルマ
2009年03月29日 イイね!

LOVE VELOCE

LOVE VELOCE本日、ちょぃとヤヴォ用があり、久しぶりに コレツィオーネさんに TEL。
用件はすぐ済んで、ちょぃと前から売り物に出ていた、ヴェローチェ の話に。

古いクルマだし、古いイタ車だし、とても維持にお金かかるんだろうな~、と思っていたら、そうでもないそうです。

てかイマドキのクルマに比べて、シンプルなので壊れないそうです。

ただし、エンジンオイルは 4,000km で交換が必要。
元より、半年にいっぺんはオイル交換するつもり(想定年間走行距離は 5,000km)なので問題なし。

チェーン駆動なため、タイベル交換も不要。

エンジンは、ジュリア由来の改良版。
ジュリアですよ、あの。
もちろん、駆動方式は FR。ナナゴーと並び、FR アルファの最後の世代ですね。
(SZ、RZ、8C 除く)

しかも色はビアンコ!希少なだけでなく、実に美しい!
白いアルファは、どいつもこいつも美しく見えます。
最新スパイダーで白いやつを見たことありますが、あれもやヴぁかったです(あれも欲しい)。

想像してみました。

ある晴れた休日の午後、または平日の夜でもいいですけど。幌空けて、みなとみらいとか流したり。
あるいは、小旅行とかで少しだけ田舎の方行ったりして、やっぱり幌は空けたりするわけです。

そして自分が年取ったら、Mille Miglia なんかにも出場したりして。

何だかいろいろ、自分なりの価値を見つけられそうです。お金を根拠にしたエクスクルーシヴ感とかだけじゃなくね。

スピードは出ないでしょうけど、とても人生を豊かにしてくれるんじゃないでしょうか。
そして、そんなクルマと共に人生を過ごせたら、とても幸せなんじゃないでしょうか。

・・・しかし、Z2 やMロドも視野に入れたいしな~。
これからしばらく、悶々と愉しめそうです♪(ヘンタイ疑惑・・・)
Posted at 2009/03/29 23:40:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | あの時わしは若かった | クルマ
2009年03月28日 イイね!

iDriveコントローラ交換の野望 ~完結篇

iDriveコントローラ交換の野望 ~完結篇長らく、引っぱりに引っぱりましたが、ついに iDriveコントローラを、アルミ削りだしタイプから、ラバーグリップタイプに交換しました。

後期型(2008年9月まで)のタイプです。
レザーなのかと思ってたら、ラバーでした。ま、気にしない、気にしない!

インプレというほどのこともないのですが、滑りにくくなり、操作しやすくなりました(感覚的に、指が滑りにくいという安心感が得られた)。

初期型の方は、交換をオススメします。
工賃込み、\3,885- 。費用対効果がとても高いのではないでしょうか。
Posted at 2009/03/29 09:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | E90熟成計画 | クルマ
2009年03月26日 イイね!

で、今度は雨漏りだそうです。

で、今度は雨漏りだそうです。またも 330 にて。

今度は、雨漏りだそうです。

D さんが洗車(多謝)してくださったところ、運転席?側だったかに、水が。
調査をお願いしたところ、シーラーだか何だかの圧着に問題があったとか。

で、直してもらうことに。
工賃は約 \20,000- 。

いや~。いろいろ出ますね~。
SFW 切れる前ならウェルカムなのに(?)
・・・まぁ、トラブル発生確率を見越しての期間設定なのでしょうから、当然と言えば当然かも?

・・・しかし、GTV ではクラッチトラブルを除けば何も起きてないことを考えると、イタ車って、思ったほど壊れないんですね~。

プロフィール

「[整備] #バルケッタ フロアマット滑り止め施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/274588/car/3588773/8076994/note.aspx
何シテル?   01/07 10:40
新たなクルマの購入を検討する中で、イタ車の味、毒にやられてしまいました。そしてターゲットをバルケッタに絞り中古車屋めぐりを開始。その結果、自由が丘のディーラーで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4567
89101112 1314
151617 181920 21
22 2324 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ガソリン価格比較 
カテゴリ:耳より情報
2007/07/17 22:59:14
 

愛車一覧

フィアット バルケッタ シルバーアロー号 (フィアット バルケッタ)
In another time, In another world... 今とは別の時 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
数年前に限定車として発表された際に欲しかった1台です。 ちょうど、3台目の保管スペースが ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンはちょっと大きかった。意外に小回りはきいたけど。
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
2007年12月購入。 オトコの夢プロジェクト第1弾ということで、BMW Z3 に次い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation