
我がカーライフの有終の美を飾る(はずの)おクルマ。
まだもうちょい先の話ではありますが、今からいろいろ悩んでるわけです。
ていうか GW に入り、今年は珍しく連休中出勤の予定もなくのんびり過ごしていると、やっぱり欲しいクルマの妄想になるわけですね。
今所有する BMW 330i と、Alfa GTV、いずれを処分するのか、はたまた増車するのか。
もちろん、増車が希望ですが、そこはなかなか難しいものがあります。
やっぱし、保管スペースと、いろいろな維持費がかさむ点が問題ですね~。
なので今の2台のいずれかまたは両方と乗換えという計画になるのですが、2台体制継続の場合、BMW × イタ車という構成は、できることなら崩したくないところ。
さらに加えて言うなら、複数台のクルマを所有して、オープンカーがないのはとてもさびしい。
なので、次のおクルマは、オープンであって欲しい。
候補は、以下の5台。
1.フィアット バルケッタ
サメ太郎よりも前に、欲しかったクルマですね。
これを逃して、いろいろ迷走が始まったとも言えます。
デザインがとても好き。
シンプルな作りのクルマ(壊れない)で、また今なら購入価格もとても安いですが、それだけ
に、いろいろと手を入れる楽しみもあるかも知れません。
【想定構成:BMW 330i × バル】
近場とか、晴れた日とかのちょい乗り、バイク感覚で乗り回すのがバル。
330i は、高速クルージングとか、送迎、あるいはロングドライヴ用かな。
2.アルファロメオ スパイダー ヴェローチェ
最近とてもハマってます。これの白、または銀が欲しい。
清楚な外観。
少し年式がいってますので、内装などが相応にヤレております。
ということで、早い段階で、内装レストアを敢行したいですね。
上品なクルマで、さびなどには気をつけないといけないでしょうけど、手をかければ応えて
くれるものと思います。
【想定構成:BMW 330i × ヴェローチェ】
普段使い~ロングドライヴなど、メインに使用することになるのは 330i ですね。
この場合、3シリーズの懐の深さが光ります。
晴れた日とか、ちょっとした旅行とか。
そういった特別な日に、ゆったりと走るような使い方が、ヴェローチェにハマるのではないで
しょうか。
なかなかに、スロウな、魅力的な人生が待っていてくれそうです。
3.BMW Mロードスター(Z3)
1.9Lでもいいです。でも、色はエストリルブルーで。
クラシックなスタイルがとても好み。
Mのエンジンなら言うことなしじゃないかなと。
これ、大切にしていたら、そのうち メルセデス300SL みたいな位置づけになるのじゃないか
と、期待しているのです。
【想定構成:Alfa GTV × Mロド】
アルファV6 と、S52またはS54エンジン。V6と直6の名作、どちらも特別な、ある意味最強の
組合わせ?
いずれもアツい走りが身上ですね。結構かぶるかな~?
のんびり走りたい。って時はどうしようかな。というように魅力的な構成。
330i との組合せがバランスが良いようにも見えるかも知れませんが、よっぽどBMW が好き
なんだねー。と言われそうな点がネック。そこまで好きじゃないの。
よっぽどイタ車が好きなんだねー(変わり者だねー)。と言われるのはやぶさかではないので
すが。
4.BMW Z4 M
最近、とても安くなってますね。ビックリングですわ。
新型が先ごろ発表されましたが、写真で見る感じ、内装は別として、外観デザインはこちら
の方が好みかも知れません。実物見たら感想が変わるかも知れませんけど。
本来、Mロドの方が好みのはずなんですけど、あまりの高性能ぶりに敬意を表しまして。
【想定構成:Alfa GTV × Z4M】
Mロドの場合と用途はかぶりますかね。Z4 の方が、少しラグジュアリーに乗れるのでしょう
か?良く分かりませんけど。
まぁでも、330i をじっくり熟成させたいかなー?
5.マセラティ スパイダー
積んでるエンジンのことを考慮したら、Z4M 購入よりもこっちかも。
もう、スーパーカーと言って差し支えない領域じゃないでしょうか。
白か、黒か、青かな。
でもちょっと現実味がないかな。
あと、でかいな。
【想定構成:わかんにゃいですワン!】
げへへ。うっとり(思考停止)。
何だかおなじみのクルマばかりですか。Z2 は未発表なので、まだ検討対象外です。
これから数ヶ月、いろいろ悩んで楽しんでみよーっと。