
果たして、この画像で伝わるでしょうか。
コレツィオーネさんから、348が入庫した旨、ご連絡を頂戴したので、ウキウキとお店に伺いました。
その時点での、私の348に対する認識は次の通りです。
①デザインや動力性能などはF355 が好ましいが価格が高く、
とても手を出せない
②テスタロッサを彷彿とさせる外観イメージは悪くない
ただし、私の好みは角ばったクルマよりも、丸い感じの方がツボ。
また、古さも否めないであろう
③ボディカラーが白でタルガトップモデルという事前情報は、非常に好ましい
④些末なことだが、燃費が意外に良いというのはポジティブな情報
⑤初期型はボディ剛性に問題があるような噂があるため、要注意
⑥どちらかと言えば、フルオープンに360モデナのエンジンを搭載する、
マセラティスパイダーの方が、良いか?も?
第一印象。
圧倒的な存在感、ただものではない何かの塊、あるいはマテリアルとしてのフェラーリというべきか。良く分からん表現ですみません。
そこに存在するだけで、物凄いオーラを感じるということが言いたかったのです。
細かく見ていくと、例えば、ネットなんかの画像で伝わってこない、実物ならではの感動を覚えたのは、リアフェンダーのグラマラス感です。リアのトレッドが立派でタイヤもトラックか何かのように太く、いかにもそこらじゃありえんパワーで仕事しまっせと言わんばかり。
あるいは、今となっては古臭く、うるさいんじゃないかと思っていた、ボディサイドのフィン。オトコクサいだけでなく、ちょっとシャレた感じがします。意外だったのですが。
全体としては、特に後継のF355 と比較して大きく違うと感じたのが、スパルタンな印象が非常に強い点。
あっちは伊達男、こっちは、無骨さがウリなんだけど、意外に小洒落たオッサ~ンという風情。
角ばったボディは、良く見ると巧みにグラマラスな線を描いており、古臭さを全く感じませんでした。
ピニンファリーナって、凄いんですねー、本当に。丸いデザインの方が好きとか何とか、そういうの全く関係ありませんでした。
単純に、348 はとてもかっこいい。リアフェンダーなんて男らしいし、叶うことなら、我が物としたい。
F355じゃなくて、348 が良い、と。
また、本機は GTS で、希少な最後期型。ボディ剛性などの問題も、すっかり改善されてます。パワーも、確か増強されて 320ps になっているハズ。
白いボディは、ビアンコフジのようなパールではありませんが、逆に、フェラーリには珍しく清涼感があります。エロさ控えめ(当社比)。とても新鮮ですね。
早朝の、迎賓館前のイチョウ並木とか、神宮外苑とか明治記念館前とかを流してても許されるんじゃないでしょうか。別に赤くたって禁止されないですけど。
肝心の、エンジン音はどうだったか?
これはですね。正直、ビビリました。フェラーリの音は聴いたことがあり、それなりに覚悟していたつもりだったのですが。
もう、ほとんどサイレンサーが機能していない、というか、付いてないんじゃないかと疑われるほどの爆音。うちのGTV自慢の、OVERレーシングワンオフ4本出しマフラーのエグゾーストノートが、男を静かに癒すララバイ(?)に思えるほどです。
もしかして、アイドリングの時点で、GTVの5,000回転くらいの音量に達しているんじゃないでしょうか。
ちょっと吹かしてもらった時の叫びたるや。アルファのV6だったら、20,000回転くらい?
カォオオオオン!カォオオオオオオオン!!
う~ん。何と言ったら良いか。あれですね。F1で良く聴く、あの音です。あんな感じ。
もう、最初に抱いていた印象は、どこか、目黒通りから第三京浜を経由してみなとみらいの向こうの海の彼方へ、ぶっ飛んでしまいました。またも良く分からん表現、というか、それじゃ房総半島ですね。
ほんとに欲しくなってしまって、夜も眠れなかったほど(実話)なのですが、しかし、今所有する2台を売却しても不足するのは確実です。ローンも組みたくなく、持出し分の現金を準備するのは非常に困難。
ということで、今回は、あきらめですかね~。というか、最初からあきらめねばならないことは確定してましたが・・・。
久々に、何を差し置いても入手したいと思ったクルマだったんですけどね~。。
しかし、これもご縁というものでしょう。
いいんです、私には、ジュリエッタSSという大いなる目標があるのですから。あと、スパイダーヴェローチェとかもね。
余計なお世話ですが、購入検討の際に注意した方が良さそうに感じた点を、以下に示します。
まず、音の問題を考慮に入れておく必要がありそうです。
大変魅力的な音ではありますが、閑静な住宅街で始動しようものなら、町会費だけ割増料金取られるのに行事のお知らせとかの回覧板が回ってこないとか、うちだけやけにゴミ捨て場の掃除の回数が多い気がするとかいう事態になりかねない心配がなくはないです。
それと維持費のことも、ですね!うちの 330i よりもかかるだろうことを覚悟しておく必要があるでしょう。