• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知の"オランウータン" [ホンダ モンキー]

整備手帳

作業日:2022年6月26日

バッテリをゲルタイプに交換(メータ上0.86万km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
長年 台湾湯淺を使ってきましたが、走行距離に関係なく3年で昇天するのが実績。
ツーリングが主体であること、定期的に補充電をしていることから、充電不足が原因ではなく、液減りが早い(気がする)このバッテリの特性だと思います。

前回から3年経ち、先日ヘッドライト電源をフラマグからバッテリに変更したこともあるので、交換します。
走行距離は2000km。
2
今回はYTX4L-BS互換とされるゲル(ジェル)タイプを選びました。
一般的なMFにありがちな「突然死」は起こしにくいようです。
CCA値の記載はありません。
3
台湾湯淺は満充電から5日後には電圧が12.3Vまで低下。
電圧だけ見ても、劣化の兆候は明らか。
4
一方、ゲルバッテリは満充電から2週間後、13Vと良好。
経験的に自動車用バッテリは12.8Vぐらいに落ち着くので、やや高い気はします。
オートバイ用は若干特性が異なるのかも知れません。
5
配線ゴチャごちゃは見なかったことにして、新しいバッテリを装着。
6
オレンジ色のバッテリは初めてで、違和感があったら黒く塗ってしまうつもりでしたが、それほど主張することもないので、このままとします。
7
[参考]
うちのオランちゃんは、もともとはセレン整流の6V仕様でした。
今はエンジンとセットで電装一式をCD90(HA03)から移植して12V仕様です。

他のオーナーさん方のバッテリについての整備手帳を読ませてもらうと、6V仕様の記事は少ないですね。
モンキーのことはよく知らないのですが、レギュレータなし6Vから、レギュレータあり12Vへと一気に世代が変わったのでしょうか。

現在手に入るGSユアサの 6N2-2シリーズは、サイズの割に高価です。
互換品はありますが、一つ買って懲りました。

代替品を探してみたところ、近いサイズで手頃な価格、大容量のLEOCH社のLP6-4.5 を見つけました。
LONG社の製品を使っている人も見かけますが、UPS用なので強度は低いです。
実際、過去に内部で破損し破裂した経験があります。
この点LEOCH社品はオートバイで使用できるとしています。
また充電制御回路を内蔵しているので、レギュレータのない古い車両にも使えるとのこと。

ただし注意事項はあります。
特性上、セルモータなどの大電流には対応していないこと。
それとレギュレータを持たない古い車両は、エンジン高回転などで余った電力はバッテリで熱にして吸収しています。
このためバッテリが弱ると、過剰な電力で次々電球が飛びます。
LEOCHはバッテリ自体が充電を制限しているので、おそらく余剰電力を吸収するクッションにはなりません。
したがって、レギュレータの追加をした上で使用する必要があると思います。

なかなか良い代替品が見つからずに、長年頭を痛めていたので、一つの方法としてご紹介。
実行してみようという人は、いろいろ情報を集めてください。
8
[追記]
紹介したLEOCH社のUSP用バッテリは、おそらくOEM品が某社から販売されています。
このバッテリは想定される充放電パターンが通常のオートバイ用のそれとは合わず、短命に終わってしまいました。
実際に使う人は少ないでしょうが、対策改修した内容のリンクを貼っておきます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1198622/7397863/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換(YTR4A-BS)

難易度:

久々に無駄パーツ

難易度:

自作フェンダー

難易度: ★★

製作1

難易度:

自作ヘッドライトガード

難易度: ★★★

交換から2年、ゲルバッテリ点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XLR125R ブレーキ・クラッチスイッチを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1477100/7843614/note.aspx
何シテル?   06/23 23:02
オートバイ旅行が好きな会社員です。(もうじきパートにしてもらいます) しょっちゅう車のパーツを外しているせいで、ご近所や友達には『車好き』で通っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 【備忘録:93982km】ツイーターのコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:28:05
ホンダ・ビート、登り勾配でのトルクの細り対策(まとめ、その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 08:01:45
吸気管切り替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:24:08

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation