• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さまさま@愛知の"青色アイ" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年2月4日

シフトインジケータ周りをリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
水色アイに倣ってシフトインジケータのイルミを追加してから7年近く。
https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/3888632/note.aspx

2Hold「L」ポジションの光が3rd「2」側に漏れていたのですが、足元ランプ追加の工作をしたついでに、手直しをします。

意外にも中華LEDの不点灯は発生することなく、頑張ってくれています。
2
各部点検。
パーツ固定に使用したホットメルトは、案の定 経時劣化で脆くなっています。
古いのは除去して、新しく接着し直しました。
工業用のホットメルト買おうかしら。
3
LED周辺にフェルトやらスポンジやら、ありあわせの材料を貼り付け。
ほぼゴミで構成されています。
4
パネルの文字間にも仕切りを貼り付け。
5
純正スライダは劣化して割れるそうですが、使用しているものは未だに柔軟性を保っていて割れるような気配はありません。
水色アイから継続使用しているので、かれこれ16年。
6
材質は純正が>TPEE<。
使っているのは>TEEE<という違いがあります。
7
光漏れと言っても実用上の問題はありませんでしたが、手直ししたことで ちょっと気分がよろしい。
まぁ、2Holdを「L」表示していること自体間違っているわけで、気にするのもおかしいですが。
8
他の文字も問題なく光っています。
9
室内のイルミ類手直しのついでに、内蔵バッテリが昇天したドライブレコーダのバッテリ交換もしておきました。

汎用パーツなので、「その他」車両に記事をアップしてあります。
https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/226031/7216873/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

至福のマリアージュ・インタークーラー編

難易度:

P/WスイッチのLED打ち換え

難易度:

ヘッドライトレベライザースイッチイルミネーション化

難易度:

フォグ ed 化

難易度:

ab3660円 オイル フィルター交換

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月5日 8:57
まるで既製品のような素晴らしい出来ばえですね。そのアイデアに脱帽です。
コメントへの返答
2023年2月5日 11:54
ありがとうございます。
でも、見てのとおりゴミからできていまして、加えて乱雑な工作から、二度と同じものは作れないでしょ状態です。

潟さんの工作は、きちんと丁寧に作られた再現性の高いもので、感心します。

プロフィール

「[整備] #XLR125R タペット調整(5.40万km) https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/1477100/7836910/note.aspx
何シテル?   06/17 22:26
オートバイ旅行が好きな会社員です。(もうじきパートにしてもらいます) しょっちゅう車のパーツを外しているせいで、ご近所や友達には『車好き』で通っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 【備忘録:93982km】ツイーターのコンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 20:28:05
ホンダ・ビート、登り勾配でのトルクの細り対策(まとめ、その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 08:01:45
吸気管切り替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 23:24:08

愛車一覧

三菱 アイ 青色アイ (三菱 アイ)
残念ながら生産終了してしまって、新車を購入することはできませんでしたが、程度の良い200 ...
ホンダ モンキー オランウータン (ホンダ モンキー)
1972型で、オリジナルカラーはオレンジっぽいメタリックでした。 30年前は3台あったの ...
ホンダ XLR125R XL (ホンダ XLR125R)
前のオーナーさんがレースに使っていました。 タンクは凹み、シートは裂けのポンコツを譲って ...
ホンダ TLM50 エムちゃん (ホンダ TLM50)
トライアルなどできもしないのに、デザインがとても美しくて購入してしまいました。 それもず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation