• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月21日

mazda3 skyactiv-x試乗してきました

mazda3 skyactiv-x試乗してきました 試乗車の配備の進む、mazda3のXですが、ようやく北陸にも登場しました。
平日に行けませんでしたので、最初の土曜日に早速試乗してきました。

訪問したのはマツダオートザム砺波。
すぐにskyactiv-xを入れたかったそうで、北陸マツダとは若干異なる手続きで納車したそうです。
1時間以上離れたところから試乗しに来ている方もいましたね。

グレードはXのLパッケージ。ATのFFでした。
当然ATですが、CX-30も控えてますのでmazda3試乗車はFFになりがちになるでしょうね。
普段のディーラーもATのFFを1月に入れる予定だとか。



Lパケの内装は実際見てみると、以前試乗の15STとは差がありましたね。
見た目だけでなくホールド感や座り心地も良かったように感じます。



エンジンルームはカプセル化されており、まるでmazdaじゃないみたいです。



カバーは持ち上げることが出来ますが、全然重たくなくカプセル化で車重が増えている訳ではなさそうでした。
全体的な構造やエンジンマウントもしっかりしていそうな感じですね。
タワーバーはそのままポン付けは難しそうでした。

さて、試乗の感想です。

  • 発進時の車重の重たさは感じず、思うように素直に加速する。
  • とくにアクセルを煽っても、すぐに反応してパワーが出るのはディーゼルより優位。
  • SPCCIはほぼ全域で作動。アクセル踏み始めの一瞬以外は、一般道なら回転数を意図的に上げてもずっと圧縮着火している様子。
  • 加速感はNAのトルク出始めがずっと続く感じ。MTも車重アップがネガにならず乗ることが出来そう。
  • 踏んでも燃費が落ちにくい。加速を確かめられる試乗車で平均15km/L近くは普段も燃費走行を意図しなくても良いのでは。




こんな感じでしょうか。
MT縛りで選んでいる身としてはXを選ぼうという気持ちは固まりました。
MTの試乗車は全国的にも登場していない様子ですが、追加されれば多少遠出でも試乗に出向きたいですね。
とは言え、15MBの車検は春に通しますし、年次改良でもっと良くなることは間違いないので、あと1年半~2年くらいは購入しないと思います。
即決した15MBのときよりゆっくりしっかり情報を集めています。

最寄りのディーラーさんでも試乗する予定ですので、本日の試乗を思い出しながら改めてレビューしたいと思います。
東京オートサロンでも何台かmazda3が出展されるそうなので楽しみです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/21 16:56:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「富山きときと空港(2020年冬) http://cvw.jp/b/2752241/43758326/
何シテル?   02/24 18:26
さかむしです。15MBをもっともっとドライブが楽しい仕様に仕上げて行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KNIGHT SPORTS製 フロントストラットバー(KZD-64206) 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 15:03:33
CUSCOストラットタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 15:02:39
純正LEDヘッドライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 10:55:47

愛車一覧

マツダ デミオ さかむしの15MB (マツダ デミオ)
2017年3月生産のデミオ15MBです。マシーングレープレミアムメタリックです。 17年 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation