• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかむしのブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

富山きときと空港(2020年冬)

富山きときと空港(2020年冬)最近の週末はほとんど天気が悪く、かと言って無理して出かけても雪がほとんどないような状態でした。
本日は久しぶりに天気が良さそうなので、近場の富山空港を早朝から訪れました。
まぁここも秋の災害でB767が撮れたことと比べると(不謹慎ですが)B737しか撮れない現状は物足りなく感じてしまいます。
立山連峰背景の飛行機、愛車と一緒に撮影できるという利点を享受しようと思うと冬にしか来にくいかなという感じですね。



さて朝一番は定番の空港スポーツ緑地の高台から順光で撮影しました。
白山の方向ですが、雪は少なめですね。
一面銀世界で撮影したいところですが、今年は昨年より積雪があっても休日には溶けてしまいました。



小松空港で導入した1mの脚立を用いれば、フェンス脇から土手をギリギリ越えて撮影できることが分かりました。
正面に近い角度から低い視点で撮影するには良いですね。



午後は西側の河川敷に移って撮影していました。
ようやく念願のまともな立山連峰背景の写真が撮影できました。
もっと冷え込んだ日の方が綺麗に映るんでしょうが、現時点で次第点です。
トップの画像みたいなのもようやく撮影できました。
ANAが好きなので、もっと空気が澄んだ日があれば再挑戦したいです。



最後に夕方便の離着陸を撮影して今回の訪問は終了です。
松本空港の方が気温が下がることもあって、雪山の綺麗さは負けますが、本数はまずまずなので意外と1日過ごせました。
しかしながらやはり羽田と比べると暇を持て余してしまいます。

まもなくオフシーズンが終わりますが、望遠レンズも重たく感じるようになってしまいましたので、筋トレを兼ねて撮影の機会を作っていきたいところです。
次の更新はスーパー耐久開幕戦かも。開催されればですが・・・
Posted at 2020/02/24 18:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「富山きときと空港(2020年冬) http://cvw.jp/b/2752241/43758326/
何シテル?   02/24 18:26
さかむしです。15MBをもっともっとドライブが楽しい仕様に仕上げて行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829

リンク・クリップ

KNIGHT SPORTS製 フロントストラットバー(KZD-64206) 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 15:03:33
CUSCOストラットタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 15:02:39
純正LEDヘッドライト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 10:55:47

愛車一覧

マツダ デミオ さかむしの15MB (マツダ デミオ)
2017年3月生産のデミオ15MBです。マシーングレープレミアムメタリックです。 17年 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation