• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sai@の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2019年5月12日

フロントディスクローター交換(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の続きです。
前輪だけですが、ディスクローターを交換しました。
前回はやっとの思いで外したのですが、組付けは楽勝です。
一応、ネジ穴はパーツクリーナーと、タップでネジ穴掃除(きれいに)しておきました。
奥の方は少し固い感じで黒い粉というか、潤滑剤が黒い液化して取れました。

あとは簡単な組付けして終了です。

新品は綺麗で良いですね
2
交換時の距離は14万4000キロ。
確か7万9000キロ位の時に交換したので、4.5万キロ位使ったことになります。
3
ちなみに、ネジは破壊したので新品に交換です。

予備が無くなったので、先ほどホンダさんに注文にいってきました。
毎回、整備ではなく部品注文ばかり。
ネジだけでは申し訳ないと思いつつ、ついでにブレーキ周辺のパーツを注文しました。
4
さて、次はどこを直そうかな。
順番的にはあれかな。


それではまた次回。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

New brake pad

難易度:

ブレーキパッドとローター交換

難易度: ★★

my BEAT君 ブレーキフルード交換。

難易度:

リアブレーキのディスクとパッド交換

難易度:

キャリパークリア塗装

難易度:

ブレーキメンテナンス(その4)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RS125 2024年05月【RS125】後方撮影したくてドライブレコーダをつけてみる!RS125#29 https://minkara.carview.co.jp/userid/2759388/car/3181541/7777857/note.aspx
何シテル?   05/02 20:52
今更ながらミンカラ始めてみました。 ついでにYoutubeに動画も上げてみました。 https://youtu.be/cxxtVvPlbuw 自動車の運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チラ裏 : 2SA1024 と '88最新トランジスタ規格表。(富岳&富士山&富士通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 18:42:57
タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 02:21:29
素人のタイミングベルト交換その10(完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 13:52:03

愛車一覧

アプリリア RS125 アプリリア RS125
ヤフオクで購入 まだ手を付けていないけど、見た目は割ときれい。 今後やること。 ①油 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
メイン通勤、あそびよう 紹介動画作ってみました。 https://youtu.be/c ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
dctに引かれて購入
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
過去2台所有していました。 1代目は2000年夏ころに購入し2001年に事故で廃車 2代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation