• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライムグリーン卒業!キャパ♪あきかずの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2008年11月3日

アーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
とりあえず全体図。
汎用キットを何と500円で買えたので装着(笑)

長さが決まってるので(カットして両端部は端子装着済み)
考えながら、純正のアースポイント+ヘッドカバーぐらいにしときました。
バルクヘッドが出来なかったのが残念♪
2
集合部分。
3
まずは、一番長い配線を、オルタの部分へ。
これは純正アースも落ちてたのでそこに。
4
んで、次に長いのを(ってか結構短いw)
シリンダヘッドへ。
5
んで、2番目に短い奴を
助手席側奥のとこへ。
これは何かのユニットのアースポイントになってました♪
6
んで、1番短い奴を
助手席ヘッド裏のアースポイントへ。
これが一番効果ありそう。
純正もバッテリーあら直にココだしね。
7
まーまーでしょう。
だって500円だしね。

本来は、バルクアップにもすべきです(ワイパー付近)
でも、配線足らず♪
どうしようもないっす。


効果は日記に書いてます。
しないよりはした方が良い。これは絶対です。
燃費向上にも役立つでしょうね。
加速感は最初のもたつきが確実になくなりますね♪(ノーマルに比べればwww)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CEP/コムエンタープライズ サンキューホーン・ハザードキットの取付け その2

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理 その3

難易度:

CEP/コムエンタープライズ サンキューホーン・ハザードキットの取付け その3

難易度:

CEP/コムエンタープライズ サンキューホーン・ハザードキットの取付け その1

難易度:

ミツバ(MITSUBA)トランジスタホーンのアンプユニットの修理 その4

難易度:

パーソナルCARパーツ/TAUTLK-01(車速感応自動ドアロック装置 後付汎 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「他人にどうこう言われるのが一番嫌。不愉快以外の何物でもない。」
何シテル?   07/02 04:19
2009年 9月 山梨県 センバツイベ参加 12月 愛知県 セントラルフェスタ参加 2010年 2月 WAGONIST掲載(6ページ) 4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ キャパ ホンダ キャパ
H11年式のキャパからH13年式のキャパに乗り変えました。 H13年式(4AT) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
親父の通勤車でありながら、週末や平日の夜は俺のセカンドカーへ変貌する車。 ボタン1つで ...
日産 マーチ 日産 マーチ
サブで使ってる親の車です。    廃車にしました。
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
1台目のキャパの2006年仕様です。 フロントエアロはノブレッセを上半分のみ使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation