• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月31日

久々のDIYとロングドライブ

久々のDIYとロングドライブ NCロードスターを相棒にしてから二週間ちょいが過ぎ、だいぶ運転にも慣れてきました(^^)

納車当時から気になっていた「カックンブレーキ」を解消すべく、ブレーキパッドを交換してみます。どうやら、NCの初期型はブレーキペダルを軽く踏んだだけで強く効いてしまう仕様のようで…
私は初期制動より、強く踏んだら奥で効くパッドが好みなので、お気に入りのHC-CSを選択!


サクッと交換してしまおうと思ったら…
やはり2年ぶりのマイカーDIY、基本的な問題が発生ですw

あれ、油圧ジャッキがない(汗)




クロスレンチもどこいった?



職場に持って行ったり、貸したり、実家で使ったりしているうちに、行方不明になっていたようです…

んで、純正ジャッキを使おうとしたら本体はあれどもハンドルがなかったので、やむなく市販パンタジャッキを購入(^^;
解体屋さんではタダ同然でもらえるブツが2000円とは(涙)

ホイールナットは、トルクレンチを左回転に使って一発緩め、あとはパナのインパクトドライバーに任せます。
通常工具はちゃんと保管していたので問題ナシ。


初めまして、フロント・ダブルウィッシュボーンさん♪


ストラットのGCと比べるとずいぶんアームが細い気がします。上下2本のアームで支えることと、車重の軽さによるのでしょうか??


そして、パッドを外してピストンを戻そうとしたら…



ピストン戻しツール、貸したままだった!




とりあえず、押し戻せればOKf(^^;
それほど強い力はいらないんですよ~

フルードがこぼれないように吸い取りつつ、ピストン戻してパッドを組めば完了♪
リアはラジオペンチで回して押し戻すタイプでした。
ローターがキレイなのでアタリもすぐに付きました。



あとは、問題のカーオーディオ。
ディーラーにて純正パネルを購入したので、年末に買っておいたモノを取り付けます。





純正パネルと金具だけで税込み\21,990也



2万1千990円?


ヒトケタ間違ってるんじゃね? と思いながら諭吉さん2枚と野口さん2枚を渡し、平等院鳳凰堂1枚を受け取ります。物理的な重量では紙幣4枚と硬貨1枚で同じくらいか…

コスパDIY路線に反するなーと思いつつ、工賃節約のため作業を続けます(^^;

新品パネルにエアコンスイッチとオーディオを組み付け、車体に取り付けます。


配線を逃がすスペースがギリギリ!
何とか押し込めましたが、またバラすのは嫌だぞ~f(^^;




ふぅ、1DINのカーステ、無事に付きました♪
ロードスターは収納が非常に少ないので、このポケットも貴重です(笑)



これで、タイヤ、ブレーキパッド、カーステが新品になったので、ぶらっと箱根まで行ってきました(^^)



富士山を背景に記念撮影♪
天候にも恵まれ、気持ちよく山道を流してきました(^^)v
軽いブレーキからハンドル切り込んでいくと、奥でぐいぐいっとよく曲がります。そこでアクセル入れると、リアから押し出されるんだけれど、外には膨らまない感じ。軽快なFRの運転を垣間見られた気がします。楽しいぞ、ロードスターのドライブ♪


…が、往復の高速道路で路面の悪い場所でのロードノイズがヤバイ! ピロと強化ブッシュ満載でZ2★を履いたGC8よりはるかにうるさい!
タイヤがGOODYEARのREVSPECという設計の古いセミスポーツ(もち、新品)なことも影響してるのでしょうが、ボディサイズのわりに軽量に仕上げられているNCは、遮音性を犠牲にしているのかもです。
とりあえず、タイヤからのロードノイズは安全運転にも支障があるので、重量増を抑えつつ対策を考えてみることにします。タイヤハウスの鉄板にガムテープ貼るだけでも静かに……ならないかなー(笑)

とりあえず、街乗りにはだいぶ慣れてきたので、次はサーキット復帰ですね~♪
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2017/01/31 22:17:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2017年1月31日 23:10
工房にもおいでませ!
コメントへの返答
2017年1月31日 23:24
今度遊びに行きますんで、青鬼さんにもよろしくです~♪
2017年1月31日 23:28
足回り超綺麗!
コメントへの返答
2017年2月1日 7:37
もしかしてフロントも全交換してる!? と一瞬疑いましたσ(^_^;)
なかなか程度いいですよね〜♪
2017年2月1日 2:22
車いじり、楽しんでますね。
と言うか、車生活!

ダブルウィっすぼーん。言えない。。
yuiさんに同じく、脚まわりがかっこいい。。
コメントへの返答
2017年2月1日 7:44
楽しんでますよー、車生活(*゚∀゚*)
GCと同じく、ロードスターも、いじって良し、走って良しな印象があります♪

舌を噛まずに言えるよう、発音練習もしときますw
足回り、眺めるだけでも楽しいです♪ どう動くのか、勉強してゆきます^_^
2017年2月1日 7:01
この車は軽さが武器です。
極めると下り無双になりますよ!
コメントへの返答
2017年2月1日 7:46
走り出してすぐ、軽いな〜と感じました!
そして異常に良く曲がる!!
下りを極める前に刺さっちゃいそうなので、ひとまずサーキットでσ(^_^;)
2017年2月1日 8:35
さっそくDIY、良いですね。
ブレーキ、普段自分の乗ってると、友達や家族の車運転するとカクッってなっちゃいますよね。すんごい初期制動すんごいです。

サーキット復活楽しみですね。
私は2月下旬くらいかな\(^^)/
コメントへの返答
2017年2月1日 19:47
久々のDIYなので軽めにリハビリしました〜♪
やっぱり楽しいですねぇ(*´∇`*)
いじりも走りも楽しめる車のようです(´∀`=)

そうなんですよ、普通のファミリーカーとか乗ると、ブレーキペダルに足を乗せるだけでカクッと効いてしまう車種が多くて…ヒール&トゥやりづらすぎです(^^;

サーキットは休みの都合で三月になっちゃいそうですが、また運転練習頑張ります!
2017年2月1日 8:44
ぁあ、クルマいじりしたいw

自分のクルマ乗ってないww

すっかり左ハンドル右側通行に慣れちゃったから、帰国すると戸惑うかも?

そんなヲラも車両更新計画予定。

ぁ、GFはまだまだ乗りますぜ♪
コメントへの返答
2017年2月1日 19:50
約一ヶ月間左ハンドルのカローラですもんね(;_;)
目の毒投稿ですみません(笑)

帰国後、逆走しちゃーヤバイですよ〜Σ(゚д゚lll)
次の二号さんも、やはりカタツムリ搭載なのか、色々気になります!
2017年2月1日 12:18
自分の車は意外にそこまでカックンにはならないんですよね~

ロードノイズ対策には耳栓がいいかとwwwwwww
コメントへの返答
2017年2月1日 19:56
いやー、NCはかなりカックンで500km乗っても慣れず、ヒール&トゥのブレーキがうまく調整できなくて、ギブアップしました( ;∀;)

耳栓…ダメっすよ、原因を放置しちゃw
パネルボンド使えば静かになるかもですwww

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation