• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月19日

2年ぶりのファミ走 TC1000に復帰しました~♪

2年ぶりのファミ走 TC1000に復帰しました~♪ ※よーちゃんさんが格好良く撮影してくれました!サンクスです!!


昨日、ようやくサーキットに復帰できました~♪
めっちゃ楽しかったです(^^)
そして、二年ぶりにかぶるヘルメットの重いこと…(洗濯はしてます!)
こりゃ、身体を鍛え直しておかんと、横Gに負けちゃって、まともに操作できませんねぇ(汗)


というわけで、初のNAでFRな車でのアタック(&恒例のスピンシーン)をどうぞw
後半1分がスピンですねー。どっちがメインなんだか(^^;
動画もよーちゃんさんのカメラで撮影してもらってます(自分のカメラでは画角がずれてました)


S2000の方、驚かせてホントすみませんでしたm(_^_)m



ロードスターという車でサーキットを走ってみて

・思ったほどテールハッピーではなかった

・思ったほどパワーがなかった

・思ったほどタイムは遅くなかった

と、ないないづくし(?)で、色々と意外でした。


街中だとものすんごい勢いでぐいぐいっと曲がるので、サーキットだと全コーナーでドリフトしちゃうんじゃないかと思ってたら、全然。ちゃんと減速して、ちゃんと前荷重残してハンドルゆっくり切らないと普通に外に流れちゃいました。意外!
そして街乗りのトルクから想像してた全開時のパワーは…全然なかったです
でも、タイムは45秒フラットと、速くはないけど、別に遅くもない結果となりました~。

ウソ発見器グラフはこちら↓


ロガーソフトのエラー(仕様?)で最終ラップが切り出せなかったので、2ndベストのモノですf(^^;
最終コーナーは迷いまくりですが、全体的にGCの時よりキレイなグラフになってるような??


タイヤはこんなんです
左フロント


左リア


セミスポーツタイヤなのでショルダー弱そう…ドアンダー出したらタイヤ終わっちゃうよ、という背水の陣作戦で、へたっぴアンダー出さないよう頑張ります(笑)





何はともあれ、サーキットで全開できて元気出てきました♪ 
ロードスターの運転はもう、めっちゃ楽しいです!


これからも、乗り換え時に宣言したテーマを貫き、「絶対的タイムは求めない」で純粋にコントロールを練習してゆきたいと思います(^^)




※ちなみに走行中、横Gかかってると3速に入らなくなる現象が起きました
 なので車載動画のヘアピン立ち上がり後の3速へのシフトは、真っ直ぐにしてからワンテンポ置いて入れてます(涙)
 中古で買うときに保証付けてたので、ディーラーに入庫予約しておきました(汗)
 PPF壊れちゃったのかなぁ…
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2017/03/19 15:36:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

デントリペア
woody中尉さん

この記事へのコメント

2017年3月19日 15:56
安定のスピン&ダート走行!待ってましたよ!
コメントへの返答
2017年3月19日 16:29
長らくお待たせしておりました〜
今後はスピンのバリエーション増やしておきますんで!
2017年3月19日 23:06
復活おめでとうございます!!
2コーナー、最終でスパッと向きが変わってるのが印象的です。
スピンの仕方も堂に入ってますね(笑
コメントへの返答
2017年3月19日 23:40
ありがとうございます!!!
GCと比べて、頭が軽く入っていくなあと感じました♪( ´▽`) あとはアクセルでうまくその姿勢をコントロールできれば、と思ってます!

スピンはだいぶ慣れましたw
立て直せないと感じたら素直に回るようにしてますσ^_^;
2017年3月20日 10:16
NCでの復活、おめでとうございます。
こっそりと覗いていました!

GCと比べて頭が入る。。
車載シーンを見てなんとなく
そんな風に見えますね。

逆にGCの癖が残っていて
回ってしまったとか。。

動画シーン、
映像がきれいですね。
ハンディカムですか?
よーちゃんの。。。?
コメントへの返答
2017年3月20日 12:51
ありがとうございます! 無事復活を遂げられました♪( ´▽`)
覗かれてるの、全く気が付きませんでしたよー(笑)

実は1コーナーは毎週リア滑らせ気味で進入してる(つもり)ので、カウンターが遅れた時とかにサラッとスピンしてるのかなぁと思いましたσ^_^;
アングル付けるとか、今まで避けてきた走り方なので、殻を破るため頑張ります!

動画はよーちゃんさんのGoProです!
これ、小さいのに綺麗ですよね♪
次は自分のハンディカムで撮りたいっす( ̄▽ ̄)
2017年3月20日 16:18
復帰戦おつかれさまでしたー!しっかり動画とれてましたねwよかったww

ログは立ち上がりの角度がバラバラですよ~
コメントへの返答
2017年3月20日 16:52
ひとまず、あんまり怒られずにすみましたw
カメラアングル、目見当なのにドンピシャでしたね! さすが!!

ログは……2速と3速で角度が変わるんですよ、きだと(棒)
2017年3月20日 21:42
サーキット復活おめでとうございます!!
って、早速スピンしちゃってるって、復帰戦なのに大胆です(^_^;)

いいなぁ~サーキット、早く脚戻して、サーキット走りたいっす。
コメントへの返答
2017年3月20日 22:29
ありがとうございます!!
無事?復活を果たしましたー

いやー、もし一度もスピンしなかったら、車を曲げようと努力してないのか、と小一時間説教されちゃいますもんσ^_^;

TC1000ならノーマル足でも大丈夫ですよー(笑)
タイヤもそのままでコースインしちゃいましょう(^ω^)
2017年3月23日 9:10
ついに復活ですね!!

あれからもう2年ですか~
早いモンですねえ・・

やっぱりFRだと?機械式LSDですかね!?
コメントへの返答
2017年3月23日 20:11
マイカー購入して、サーキット復帰して、ようやくいつもの自分に戻れた気がしてます(笑)
空白の二年間は辛かったですよー(@_@)

コイツはわりと強力なトルセンLSDが標準で入ってるので、ひとまずノーマルで走り込みますよー♪
ダメだったら、機械式いきます!

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation