• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitanimomoの"ハコ" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2019年10月4日

15年目でやっと遣い方判った!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
てっきり2点とばっかり思ぅちょってルーフの後部に変なベルトぶら下がっちゅうき何じゃお?
先日のイベントで3点式と教えて貰ぅたけんど、どいたち2点との接続方法判りませんでした。

正規の遣い方判ったけんど装着のたんびにズレを調整せにゃいかんきメンドイちや、今後も2点式でいきま~す。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

吸気遮熱板自作

難易度:

コンソールの木目加工🤭その⑴(アームレスト側)

難易度:

ホーンが鳴ったり鳴らなかったり

難易度:

サブウーファー TS-W252PRS付けてみた

難易度: ★★★

4点式シートベルト取付

難易度:

トランクバー 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月5日 13:32
バックル付近のベルトをめくると金具に穴があったという?(^^;)117も最初分からなかったです♪今はサニトラ用のベルト流用でワンループ化してます。
コメントへの返答
2019年10月5日 14:39
アラ、其れはお利口な方法ですね。

そうです、そもそも外し方すら解らず弄いよったら落ちて来て、けどコラ何処へ嵌める?

2点式でも脱着の度にズレて緩むんでこんな3点らぁメンド―て出来ません(ハッキシ言って事故時は2点も3点もダメージ変わらん様な)

プロフィール

「@八九72さん 元々Egルームに錆び錆び燃圧計附いてるんですが折角えいの頂いたんでダッシュ引き込みで。」
何シテル?   06/16 04:28
還暦も過ぎてハコスカ中毒で毎週徘徊。 ディーラー勤務の晩年に是までの10数台の新車に飽き足らず不意にファーストカーB110を思い出し'05年初めてのヤフオクで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

四万十町十川鯉のぼりの川渡し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:01:05

愛車一覧

日産 スカイライン ハコ (日産 スカイライン)
始めたばっかりのヤフオクで'05年に4DrGT-X落としてしもぅて当時の同僚騙し岐阜まで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation