• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月01日

ゴキブリの天敵、アシダカグモ

ゴキブリの天敵、アシダカグモ 蜘蛛の嫌いな人、苦手な人は見ないでください。

もう見てしまった? ごめんなさい。

我が家の内外には、愛すべき隣人、アシダカグモがたくさん住んでいます。

今夜は、ゴキブリを捕まえた直後のアシダカグモに出会いました。

「よくやった!」と記念写真を撮ってやりました。



よく見ると、眼が6個並んでいます。

恰好がいいです。

最近の車のLEDのヘッドランプのようです。
ブログ一覧 | 節足動物 | 日記
Posted at 2020/08/01 21:26:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蔵王温泉〜キツネ村
snoopoohさん

よかった😅
dark1313さん

朝の一杯 5/13
とも ucf31さん

Culture Club - It ...
kazoo zzさん

千葉までムフフなドライブ♥
Highway-Dancerさん

終日曇り(それにしても)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年8月1日 22:07
こんばんは、いつもありがとうございます🙇
すごいですね!綺麗に撮れてますね!
実は蜘蛛は大嫌いなんです💦💦
そうですね!
目が6個もあるのですか、知りませんでした💦💦
コメントへの返答
2020年8月1日 22:43
こんばんは。
「大嫌い」な蜘蛛の写真も見ていただき、ありがとうございました。

アシダカグモはゴキブリを食べてくれるということは、よく書いてあるのですが、実際に捕食している様子を見たのは、今回が2回目です。

投稿した写真でも、顔を拡大して見ると、黒いビーズのような眼が6個見えます。

2020年8月1日 22:47
そうなんですね!
ゴキブリを食べている貴重な様子を撮れてすごいですね!
大きい蜘蛛で強そうですね!
コメントへの返答
2020年8月1日 22:52
アシダカグモは日本で最大の蜘蛛だと思います。

私は大好きです。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、助手席ドアの凹みの修復(その2 2025/05/11) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8229407/note.aspx
何シテル?   05/12 21:39
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 56789 10
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation