• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月25日

夜の庭を徘徊する虫たち

夜の庭を徘徊する虫たち 用があって、ヘッドランプを点けて庭に出たら、何か小さなジュエリーのようにキラッと光るものがあり、近づいてよく見ると、光っていたのはアシダカグモの眼でした。この蜘蛛はゴキブリを食べてくれるので、大歓迎です。

用を済ませて戻ってくると、先ほどのアシダカグモは姿を消していました。

と、そこへ、



ムカデが現れ、近づくと、急いで逃げていきます。追っかけるようにして、何枚か写真を撮りました。ネットで調べるとトビズムカデらしいです。

頭部を拡大して撮りたかったのですが、逃げ足が速く、スマホが追いつけません。



さらに逃げて、



サツキの根元のイワヒバの陰に頭部を潜り込ませて、少し動きが遅くなりました。体の後半部を撮影しても、あまり面白くありませんが、



こんな風に細長い体に赤い脚がたくさん並んでいるのを見ると、本当にけったいな虫だと思います。

これだけ大きいムカデだと、咬まれたら、どれだけ痛いか、どれだけ腫れるか、想像するだけで恐ろしいです。

家の中へ入ってこないことを祈ります。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2021/06/25 20:52:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2021年6月26日 23:32
こんばんは!
アシダカグモは、ゴキブリをやっつけてくれるありがたいクモなのですが・・・・
突然現れると、ちょっとビックリしますね(^_^;)

ムカデは・・・・出会いたくないです(汗)
コメントへの返答
2021年6月27日 7:24
おはようございます。
大きなムカデの迫力ある姿は結構好きです。どんな場所でも走破できるロボットのような動きが面白いです。
体が硬いので、大きなピンセットで捕まえても、つぶれないので、侵入してきた奴を屋外に強制送還するのも簡単です。
こちらが先に発見したときは、なにも怖くない虫です。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、車載バッテリーを走行後に点検(2025/08/18) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8338122/note.aspx
何シテル?   08/18 18:58
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213 1415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation