• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月20日

ツチハンミョウに出会った(2022/04/20)

ツチハンミョウに出会った(2022/04/20) 夕方、我が家の駐車場でツチハンミョウに出会いました。ネットで調べると,ヒメツチハンミョウか、オオツチハンミョウの可能性が高いようです。



歩いているので、スマホを近づけて撮影するのに苦労しました。立ち止まったときに撮ると、変なポーズになってしまいます。





たくさん撮ったうちの、良さそうな写真です。

ところが、駐車場の端に生えているニラのところに来たら、





突然、動きを止めて、ニラの葉をかじり出しました。









同じような写真が続きましたが、それだけ夢中になり、ニラを食べ続けていたということです。

我が家の駐車場にツチハンミョウが現れるということは、この虫が育ったハナバチ類の巣が近くにあるということで、それだけ、我が家のまわりの自然環境が豊かであることを示しているので、うれしいことでした。

さらに、ツチハンミョウがニラを食べるということは、私にとっては大発見でした。
ブログ一覧 | 節足動物 | 日記
Posted at 2022/04/20 20:16:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2022年4月23日 22:41
こんばんは!
匂いの強いニラを食べるんですね。
ちょっと驚きです。
コメントへの返答
2022年4月24日 6:19
おはようございます。
私は虫や鳥などの写真を撮るのが好きなのですが、その動物の特徴がよくわかる写真が撮れるとうれしいですね。
で、ツチハンミョウは、ハンミョウとは全く異なる虫らしいのですが、ハンミョウは肉食なので、なんとなくツチハンミョウも肉食のイメージを持っていたのですが、ニラを食べ始めたので、驚いたのです。
ネットで調べると、草を食べるらしいですね。
ニラの葉は柔らかくて食べやすいようでした。
2022年5月16日 10:23
たでくうむしも(ry

んードクダミ食う虫も居るし、このほど
スズランの葉はくわれるし喰う奴は喰うんですね。
コメントへの返答
2022年5月16日 12:38
調べていた訳ではありませんが、ニラの葉を食べる虫は初めて見ました。
そういえば、ドクダミを食べる虫も、私は見たことがありません。
このような臭い匂いは、食害から身を守る方策として、ある程度は効果があるのかもしれませんね。
2022年5月16日 14:29
植物の各種毒素は捕食を避けるためですが・・・
それを利用しちゃうものや、全く効かない等々
喰う方も喰う方なので。
ドクダミは毛虫が食ってる場合が・・
毒有るはずのスズランはなにがくってるのか・・・
コメントへの返答
2022年5月16日 18:10
そうですか。ドクダミを食べる毛虫がいますか。
スズランは有毒でしたか。それを食べるのは何者なんでしょうね。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、車載バッテリーを走行後に点検(2025/08/18) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8338122/note.aspx
何シテル?   08/18 18:58
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213 1415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation