• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月30日

シデコブシの枝にツクツクボウシが(2022/8/29)

シデコブシの枝にツクツクボウシが(2022/8/29) 昨日の朝、セミがカマキリに捕まってバタバタと暴れているような音が、シデコブシの木の方から聞こえてきたので、様子を見に行ったら、もう、その音は聞こえなくなっていました。カマキリの餌食になり、動くこともできなくなってしまったのかと想像しながら、枝を見ていると、透き通った翅のセミがとまっているのを見つけました。

小柄なセミで、ヒグラシよりも小さいので、ツクツクボウシと思われます。

ツクツクボウシは、その鳴き声が特徴的ですが、木の枝の高いところにとまって鳴いていることが多く、しかも、非常に警戒心が強くて、近づくとすぐに鳴き止んで逃げてしまいます。

見つけたセミは、静かに止まって、樹液を吸っているようだったので、カメラを取ってきて、撮影しました。さらに、小さな脚立の上に立って、撮影。



なんとか、特徴がわかる写真が撮れました。

さらにもっと近づいて撮影しようと、脚立の位置をもっと近づけて、その上に立ち、カメラを向けたら、姿が消えていました。
ブログ一覧 | 節足動物 | 日記
Posted at 2022/08/30 20:20:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2022年8月31日 22:31
こんばんは!
綺麗に透き通った羽なんですね。
なかなか間近で見ることがないので、とても新鮮に感じました。
コメントへの返答
2022年9月1日 7:05
おはようございます。
私の子供時代、虫取りに夢中になっていた頃、セミの人気ランキング上位は翅の透き通ったクマゼミやミンミンゼミ、ヒグラシ、ツクツクボウシで、茶色の翅のアブラゼミや灰色のまだらの翅のニイニイゼミは人気がありませんでした。
私の個人的ランキングとしては、特に捕まえにくいミンミンゼミがランキング1位、2位が迫力満点のクマゼミ、3位が捕まえにくいツクツクボウシ、4位がヒグラシですね。

プロフィール

「[整備] #CX-30 サン十郎(DM8R)、約 90km 走行後に車載バッテリー点検(2025/08/17) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/3674897/8337289/note.aspx
何シテル?   08/17 21:07
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213 1415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation