• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月05日

F太郎(SF5)、新車から25年目の車検(2023/04/05)

F太郎(SF5)、新車から25年目の車検(2023/04/05) 新車から乗っている F太郎は、とうとう 25年目(12回目)の車検をうけることになりました。

今日、いつもスバルの車の整備をお願いしている整備工場に車を預けてきました。
預けたときの総走行距離は 278,057km でした。

その後、整備工場のマスターから電話があり、「青色LED は車検で引っかかるので、取り外してよろしいか。」という相談でした。



ナンバープレートの左右に取り付けている LED です。





この製品を購入したとき、パッケージにも車検対応と明記してありましたし、ささやかな光量なので、対向車や人にまったく迷惑をかけていないと思うのですが、道路交通法はよくわかりませんね。

前回は、黒いテープをレンズに貼った状態で車検をクリアしてもらったようなのですが、最近、厳しくなってきているらしいです。

マスターに迷惑をかけてはいけないので、「面倒なことですみませんが、取り外してください。」とお願いしました。

あとは、通常の整備項目に加えて、LED に変えているヘッドランプの光軸調整をしてもらったくらいで、車検をクリアできそうだということでした。

ブログ一覧 | 車の維持管理 | 日記
Posted at 2023/04/05 18:03:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【メモ】「ドットスモークシート ポ ...
じゅん@凸凹1号さん

新車買う金ないから6回目の車検を通 ...
事務ッツリーニ☆NBRさん

代車生活
CRAINさん

ジムニーシエラ…ユーザー車検行って ...
やっぴー7さん

車検完了
hide.kさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、車載バッテリーを走行後に点検(2025/08/18) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8338122/note.aspx
何シテル?   08/18 18:58
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213 1415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation