• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月11日

ツバメの巣を天敵から守ってやりたい 49(巣の修復中)

ツバメの巣を天敵から守ってやりたい 49(巣の修復中) 我が家にやってきたツバメのカップルは、その後、巣の修復を始めました。

昨年、天敵に襲われて、巣の上部が半分ほど壊れてしまったのです。それでもヒナは何とか 4羽が巣立ちをしたのですが、今年のカップルはどうするのかなと気になっていました。

タイトル画像は4月8日に撮影したものです。黄色矢印で示したところを、よく見てください。水気を含んだ濃い色の泥が付着しています。ツバメたちが巣の修復を始めたのです。



巣をよく見ると、上部だけでなく、側面は、かなり下まで、泥が脱落して内部の枯れ草が見えています。上手く修復できるか心配です。



親はときどき巣に潜り込んでいます。翼の先端や尾部が見えています。この巣を気に入ってくれているようです。

昨夜、ライトで巣を照らしてみると、



親が巣の縁に止まって寝ていました。驚かせるといけないので、写真を撮ったら、すぐにライトを消しました。

今日の夕方には、親が巣の中に入り、



矢印で示した位置に枯れ草と泥を塗りつけているようでした。親の頭部が見えています。運んできた枯れ草が縁から下に垂れ下がっています。



巣の修復はかなり進んだようです。先ほどぶら下がっていた枯れ草はなくなっていました。

もう少し右端を補強した方が良いと私は思うのですが、ツバメはどうするでしょうか。





ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2023/04/11 20:28:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ツバメの巣を天敵から守ってやりたい ...
takobeaさん

ツバメの巣を天敵から守ってやりたい ...
takobeaさん

今年も燕がやってきてます
アクアファンさん

ツバメ2025 ~第1章:巣作り~
アーモンドカステラさん

スズメさんの巣が出来ました😊
リックちんさん

あれ、まだ居たんだ!
ふくろうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、助手席ドアの凹みの修復 その3(2025/05/18) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8235554/note.aspx
何シテル?   05/18 18:06
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 56789 10
11 121314 15 1617
1819 2021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation