• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月13日

今年生まれたメダカたち(2023/08/13)

今年生まれたメダカたち(2023/08/13) 今年生まれたメダカたちの睡蓮鉢は、産卵した親たちを別の場所に移してから、孵化した稚魚達を、そのままで育てているのですが、2ヶ月半ほど経過し、かなり水が汚れてきたので、睡蓮鉢や水草に付着していた藻を取り去り、水草の古い葉をカットするなどの掃除をして、古い水を捨て、新しい水を入れました。



シロメダカやクリームメダカの子どもたちです。親に近いサイズにまで成長したものもいます。







幹之メダカの子どもたちです。親と同じようなブルーメタリックの輝きが広がってきています。





アオメダカの子どもたちも成長し、親に近いサイズ・体色のものもいます。



ヒメダカの子どもたちも成長し、オレンジ色が濃くなってきました。もう産卵しているものもいます。この睡蓮鉢には、親のヒメダカ(数匹)も戻したので、これが飼育しているヒメダカのすべてです。

いずれの品種も、維持していくのに必要な次世代の個体数は確保できました。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2023/08/13 09:48:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今年もメダカの繁殖シーズンになりま ...
takobeaさん

メダカの稚魚達(2023/06/2 ...
takobeaさん

メダカの睡蓮鉢の水替え(2023/ ...
takobeaさん

メダカの睡蓮鉢の水替え(2024/ ...
takobeaさん

メダカの屋外飼育8日目
taka111315さん

メダカの屋外飼育(2日目)
taka111315さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム ロボ太郎(JH3)、ドアポケットに本革シートを敷く(2024/06/15) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/3215200/7833076/note.aspx
何シテル?   06/15 17:58
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
910111213 14 15
1617 18 1920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアカーボンシートメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 07:03:35
☆純正フォグランプ取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:05:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07

愛車一覧

スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGN カスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGN カスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
ホンダ ビート B太郎 (ホンダ ビート)
中古のビートを手に入れてから17年。入手時の走行距離は76,463km。現在、走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation