• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月07日

刃こぼれをした鎌の刃の復活(2023/09/07)

刃こぼれをした鎌の刃の復活(2023/09/07) 地域の奉仕作業で、鎌を貸してくれと頼まれて貸してあげたら、すぐに返ってこなくて、かなり経ってから、持ち主不明の道具ということで、ひどい刃こぼれをした状態になって見つかりました。

大事な道具は信頼の置ける人以外には貸してはいけないですね。

タイトル画像は、刃こぼれの部位をヤスリでこすって、窪んだ部分にも刃を付けてみたものです。これで、しばらく、使ってみたら、ノコギリの刃状になっているので、草や木の枝や蔓が引っかかりやすく、意外に役に立つことがわかりました。



刃こぼれをヤスリで削った部位の拡大です。



その裏面です。

結構、使えるということがわかったので、ヤスリで削る箇所を増やしました。





ヤスリで削った部位を拡大すると、



その裏は、



裏から見ると、まだ、刃こぼれの状態と変わらないように見えますが、ヤスリで削ってあるので、ある程度は、この部位でも切ることができます。

地面の草を刈るときに、小石に当ててしまうことは、よくあることなので、この程度の刃の付け方で十分です。また、刃が欠けたら、ヤスリを使って、同様の処理をすることにします。

ブログ一覧 | 道具 | 日記
Posted at 2023/09/07 20:53:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

いつの間にか遠慮する様になりました
ずーなーさん

涼しくなってきたので、
Aki.さん

愚痴です 水漏れ修理 代かき 草の ...
urutora368さん

本当にモッシーオーク社公認の商品な ...
ペガサスマヨ山さん

はるさめ農業2025夏(・ω・)罰 ...
はるさめきちえもん略してはるきちさん

慣れてきた
34ブラザーさん

この記事へのコメント

2023年9月8日 7:30
その欠け方は
太めの小枝を切りアオったのではないと。

なんでもそうですが道具の使い方が解らないと
壊れますしケガをしますからね…。

特に農機具は刃物が多いですので
貸さない方がいいですよ😅
コメントへの返答
2023年9月8日 13:25
道路の側溝の掃除や泥上げなどをしていたときに貸してくれと言われたので、側溝に生えた草を刈ろうとしてU字溝のコンクリートに刃を当ててしまったといったことで、刃こぼれが生じたのだと思います。
刃が欠けてしまったのは、戻らないので、その部分を丸いヤスリで削って、欠点を長所に変えようという作戦です。
2023年9月8日 9:25
残念なことでしたね。

でも、大切に使うことは良いことですので、修理しながら使っていただければと思います。私も欠けた刃の道具も多いですが、新しい道具よりも切れ味は良いです。
コメントへの返答
2023年9月8日 13:27
今朝も、出勤前に草刈りをしていて、隠れていたコンクリートに刃をぶつけてしまい、ほんの少しですが、欠けてしまいました。

また、ヤスリで削って、加工します。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、運転席ドアを照らす照明の作製 その3(2025/08/16) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8336064/note.aspx
何シテル?   08/17 08:30
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation