• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaのブログ一覧

2025年06月27日 イイね!

サン太郎(TT2)、130回目の給油(2025/06/27)

サン太郎(TT2)、130回目の給油(2025/06/27)
サン太郎の燃料計の針が半分近くに下がってきたので、給油をしました。 満タン法での燃費は、 走行距離 211km / 給油量 12.81L = 16.47km/L でした。 テクトム燃費マネージャーの平均燃費は 16.44km/L で、満タン法での計算値とほとんど同じでした。 給油後、少 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/27 20:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2025年06月25日 イイね!

ありがとうございます! 本日発表の愛車ランキングでサン太郎 1 位でした!(2025/06/25)

ありがとうございます! 本日発表の愛車ランキングでサン太郎 1 位でした!(2025/06/25)
ありがとうございます! 本日発表のサンバートラック 愛車ランキングで、サン太郎(TT2)が 1 位でした!  パーツレビューでは、ラッカーうすめ液と、ケミカルスポイトに「イイね!」をたくさんいただきました。純正タッチアップペイントの濃度調整に使用したものです。 整備手帳では、点火プラグの点 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/25 20:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の記録 | 日記
2025年06月23日 イイね!

ありがとうございます! サン十郎(DM8R)の「イイね!」が 262 のミラー番になりました!

ありがとうございます! サン十郎(DM8R)の「イイね!」が 262 のミラー番になりました!
ありがとうございます! サン十郎の「イイね!」が 262 のミラー番になりました! 「いいね!」を付けてくださった皆様、ありがとうございます! 愛車紹介の正面写真を、 グリルバッジを付けた新しい写真に変えてみました。 ではまた!
続きを読む
Posted at 2025/06/23 20:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月18日 イイね!

ありがとうございます! 愛車ランキングでサン太郎(TT2)も サン十郎(DM8R)も 1 位 でした!

ありがとうございます! 愛車ランキングでサン太郎(TT2)も サン十郎(DM8R)も 1 位 でした!
ありがとうございます! 本日発表の愛車ランキングで、サン太郎もサン十郎も 1 位でした! サン太郎は、 コンパウンドで磨くときに使用したネルクロスがパーツレビューで、また、整備手帳では、LEDサイドマーカーや作業灯のレンズ磨きと、タイヤの圧力点検で、たくさん「イイね!」をいただきました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/18 19:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の記録 | 日記
2025年06月15日 イイね!

ありがとうございます! サン太郎(TT2)の「イイね!」が 737、ロボ太郎(JH3)の「イイね!」が 323 になりました!(2025/06/15)

ありがとうございます! サン太郎(TT2)の「イイね!」が 737、ロボ太郎(JH3)の「イイね!」が 323 になりました!(2025/06/15)
ありがとうございます! サン太郎の「イイね!」が 737 になりました。 ミラー番ですね。サン太郎も喜んでいます。 ロボ太郎も、 「イイね!」が 323 で、ミラー番になりました! ロボ太郎も喜んでいます。 実は、ロボ太郎は、先ほど「イイね!」が 324 になりました。 サ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 21:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の記録 | 日記
2025年06月14日 イイね!

赤花短毛丸の開花(今年 3回目)(2025/06/14)

赤花短毛丸の開花(今年 3回目)(2025/06/14)
サボテン(赤花短毛丸)の今年 3回目の花は、今夜、開きました。 手前の花です。 真ん中の花です。 奥の花です。 この 3つの花が今夜、同時に開花しました。開いたばかりの清楚な花です。美しいです。 今年 2回目の花は、 一輪だけ、朝、開きました。 朝に開花する場合と、夜 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 21:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年06月11日 イイね!

ロボ太郎(JH3)、総走行距離 34143km、そして「イイね!」が 321!

ロボ太郎(JH3)、総走行距離 34143km、そして「イイね!」が 321!
ロボ太郎の総走行距離が、34143km になりました。ミラー番ですね。 給油してから、まだあまり走っていませんが、メーター表示の平均燃費は 21.7km/L ですから、実燃費も 20km/L 以上になっているようです。 昨日は、 ロボ太郎の「イイね!」が 321 になっていました。カ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/11 20:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の記録 | 日記
2025年06月11日 イイね!

ありがとうございます! 愛車ランキングでサン太郎(TT2)1位! サン十郎(DM8R)2位!

ありがとうございます! 愛車ランキングでサン太郎(TT2)1位! サン十郎(DM8R)2位!
ありがとうございます! 愛車ランキングでサン太郎 1 位、サン十郎 2 位でした。 サン太郎は、 助手席ドアの凹みの修復作業に用いたスクレーパー、サンドペーパー、研磨用ブロックや、ポータブルナビの日除け作製に、「イイね!」をたくさんいただき、ありがとうございました。 サン十郎は、 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/11 20:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の記録 | 日記
2025年06月08日 イイね!

サン太郎(TT2)、129回目の給油(2025/06/08)

サン太郎(TT2)、129回目の給油(2025/06/08)
サン太郎の燃料計の針が半分近くまで下がってきたので、給油しました。 テクトム燃費マネージャーの燃費表示は 16km/L ぐらいだったと思うのですが、写真を撮る前にデータをリセットしてしまいました。 満タン法での計算では、 走行距離 226km / 給油量 12.71L = 17.78km/L ...
続きを読む
Posted at 2025/06/08 21:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2025年06月05日 イイね!

ヤモリのオスとメスが出現(2025/06/02)

ヤモリのオスとメスが出現(2025/06/02)
6月2日の夜、またヤモリが現れました。 このヤモリは赤丸で示した尾の付け根のあたりが太く膨れています。これは、オスの特徴のようです。 そこに、もう1匹、ヤモリが現れました。 このヤモリは、 赤丸で示した尾の付け根のあたりは、オスほど膨れていません。 また、腹部の2カ所(黄色の ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 20:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 爬虫類 | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、助手席側ドアミラーの補助ミラー角度固定(2025/09/06) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8355478/note.aspx
何シテル?   09/06 14:13
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックカメラ取付 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 13:02:37
アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation