• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaのブログ一覧

2020年05月11日 イイね!

フォレスター(SF5)、左テールランプの防水状況

フォレスター(SF5)、左テールランプの防水状況4月19日に左テールランプ取り付けのやり直し4回目を行った後、何回か雨が降り、ボディが雨に濡れたのですが、今のところ、水はレンズの中に入り込んでいません。



昨夜も雨が降ったのですが、ボディとテールランプ本体との間にも水は入り込んでいませんでした。

ブチルゴムは、もう1回やり直しができるように、新しいものを購入してあるのですが、しばらくは、様子を見ることにします。これから、梅雨時、そして台風などの大雨にも耐えることができればいいのですが。
Posted at 2020/05/11 21:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 防水対策 | 日記
2020年03月17日 イイね!

フォレスター(SF5)の左テールランプの防水処理

フォレスター(SF5)の左テールランプの防水処理左テールランプの防水処理には随分悩まされてきましたが、ようやく完了したようです。

「再々取付」を行ってから、今朝で1日半が経過したので、じょうろで直接水をかけてみました。ボディとランプ本体との間の隙間に直接、水を注いでみたのですが、バルブのソケットや配線が収まっている空間には、水はまったく漏れ出していませんでした。

レンズ内への浸水は、以前に接着剤で隙間を埋めた結果、完全に防ぐことができています。

本体とボディの接着のために、ブチルゴムのかわりにシリコンゴムを使用したのは、少し気になりますが、浸水を防ぐことができたので、これで防水処理は終了とします。
Posted at 2020/03/17 21:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 防水対策 | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、後方録画中シール除去(2025/08/05) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8321783/note.aspx
何シテル?   08/05 13:20
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation