• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaのブログ一覧

2025年02月12日 イイね!

ありがとうございます! 愛車ランキングでサン太郎(TT2)、サン十郎(DM8R)の両方 1位!(2025/02/12)

ありがとうございます! 愛車ランキングでサン太郎(TT2)、サン十郎(DM8R)の両方 1位!(2025/02/12)ありがとうございます!

この 1週間は、サン太郎にドアハンドルプロテクターを取り付けるため、初めてのドア内張り外し、初めてのドアハンドル取り外し、そして、ドアハンドルプロテクター取付作業について、要点を覚えておくためのメモのつもりで、整備手帳に投稿したら、それぞれにたくさん「イイね!」をいただきました。ありがとうございます。



作業に慣れた方々であれば、整備手帳として 1つにまとめて投稿される内容でしょうが、なにしろ初めてなので、ポイントを押さえて記録しておかないと、また同じ作業をするときに忘れて困ることがありそうなので、3回に分けて、投稿しました。



サン十郎については、とうとう BOSEサウンドシステムについて、オーディオの詳しいことは知らないのに、取りあえず、12スピーカーの所在を確かめたので、パーツレビューに投稿してしまいました。私自身が知りたかったことを確認できて嬉しかったのです。

3M の超強力接着剤 プレミアゴールド は、ポリプロピレンに接着可能ということに驚き、これは、是非とも紹介しておかねば!と投稿したものです。

サン十郎の整備手帳では、ドリンクホルダーに置くために自作した「ごみ入れ」の改良について、2段階の投稿になってしまったのですが、これも最初から、最終段階まで仕上げてから、1回にまとめて投稿しろと言われそうなものでした。
取りあえず、できた段階で嬉しくて投稿。
改良しようと思い立ち、できた段階で、また嬉しくて投稿。
しかし、納得いかない部分があって、さらに改良を加えたことについて、また投稿。
というふうに、回数を重ねてしまったのですが、それぞれに、また「イイね!」をたくさんいただき、ありがとうございます。

失敗したところなどを、記録しておくことによって、同じような作業をするときに、参考になるようにというメモ書きのようなものですので、大目に見ていただけたらと思います。

これからも、このような調子でいろいろと投稿させてください。よろしくお願いいたします。
Posted at 2025/02/12 20:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の記録 | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、運転席ドアを照らす照明の作製(2025/08/12) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8329984/note.aspx
何シテル?   08/12 20:58
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 3 4 5678
91011 1213 1415
161718 1920 2122
2324 25 26 27 28 

リンク・クリップ

アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation