• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaの"サン太郎" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2021年10月3日

サンバートラック(TT2)、ハイマウントストップランプにLEDテープ追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サンバートラック(TT2)のリアウインドウからハイマウントストップランプを取り外してきました。

【M0N0liTH】 汎用 12V LED ハイマウントストップランプ 48LEDです。

取り付けてから約1年半が経過していますが、玉切れもなく良好な状態です。

しかし、フォレスター(SF5)のハイマウントストップランプに追加したLEDテープの残り半分が余っているので、このハイマウントストップランプにも追加してみることにしました。

道交法で、ハイマウントストップランプは原則一つのみと規定されているらしいので、追加しても一体感のあるものにする必要があると思います。

貼り付けるのにちょうど良い場所がありました。
2
貼り付けたところです。

赤色透明のプラスチックレンズ(カバー)が一列に配置されたLEDの周りを覆っているのですが、そのレンズの上部にLEDテープを貼り付けると、ピッタリとフィットしました。
3
たまたまですが、フォレスターに使用した残りで、長さもちょうどピッタリでした。

写真の左端にLEDテープの電源コードの接続部があります。
4
早速、室内で安定化電源装置に仮接続し、点灯テストを行いました。

写真は右端ですが、下の列がもともとのLEDで、上の列がLEDテープです。

上下の列のLEDの間隔が一致していませんが、一体感はあると思います。
5
左端の写真です。

写真で見たらわかる通り、実は、このハイマウントストップランプのLEDは綺麗に一列に並んでいないのです。

それに比べると、追加したLEDテープのLEDは乱れず綺麗に並んでいます。
6
全体の写真です。

この写真で見ると、光量は元のLEDのほうが大きいようです。

上下のLEDの光量はカメラの位置で違って見えます。

この写真は真っ直ぐ後方から撮影したもので、下の列(元のLED)のほうが、上の列(LEDテープ)よりも強い光を放っています。

LEDテープを追加しても、ハイマウントストップランプとしての一体感は失われていません。そして、後続車からの視認性はかなり向上するでしょう。

また、眩しさという点では変化がないので、後続車に迷惑をかけることはないと思われます。

今日はこれで時間切れで、サンバートラックへの取付と配線は後日に行います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サン太郎(TT2)、純正フォグランプ・キット取付(その2 2024/05/05 ...

難易度:

荷台ランプ交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

デイライト交換

難易度:

サン太郎(TT2)、純正フォグランプ・キット取付(その3 ようやく点灯 202 ...

難易度:

シーケンシャルテールランプに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム ロボ太郎(JH3)、ドアポケットに本革シートを敷く(2024/06/15) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/3215200/7833076/note.aspx
何シテル?   06/15 17:58
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアカーボンシートメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 07:03:35
☆純正フォグランプ取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:05:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07

愛車一覧

スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGN カスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGN カスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
ホンダ ビート B太郎 (ホンダ ビート)
中古のビートを手に入れてから17年。入手時の走行距離は76,463km。現在、走行距離は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation