• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月18日

CB125T タンクキャップ分解


我が家のCB125Tはハーネス及びメインキーシリンダー(レブル用を使用)の関係でレブル用のタンクキャップを使用しています。
CB125Tもだんだん手を加える所がなくなってきたので、一番違和感のあるタンクキャップを交換します。


写真左がレブル用のタンクキャップ、右がCB125T用です。
CB125Tのタンクキャップを分解するのは正直抵抗を感じます。
以前分解した際、再利用出来なくなってしまった経緯があります。


案の定キャップカバーをズタズタにしてしまいました。
構造自体は単純な物ですが、分解するともれなく跡が残ります的な仕様です。


キャップの内側のリング

パッキンを抑えつける品物でした。
キャップのパッキンを交換する際、マイナスドライバーでコジると簡単に外れました。


パッキン

リングを外すと簡単に外れました。
少し硬くなっているので近いうちに交換予定です。


タンブラー

これを取り出せたら後はいつもの通りディスクの組み換えだけです。
今回は何の問題もなく予備のディスクを使うこともなく組み替えることができました。

いつもの組み換え
https://minkara.carview.co.jp/userid/2763481/blog/43127597/


キャップカバー

前回はカバーを破いてしまいましたが、今回はそれほど傷つけずに済みました。
それでもカシメをペンチで剥がした傷は目につくくらいしっかりと付いてしまいました。


後はばらした順に組み立てるだけです。
リングは新替えするので、あえて錆は取りませんでした。


カバーのカシメはハンマーで軽く叩いてカシメていきます。
カバーは破れるほど薄いのでそれほど力はいりません。


組み立て完了です。
やはりCDのキャップのようにはいきませんでしたが、動作は良好です。


車体に取り付けて車体を傾けましたが、ガソリンの漏れはありませんでした。
それでもパッキン類は近々交換を予定しています。
ブログ一覧 | 純正品加工 | 日記
Posted at 2019/10/04 19:23:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Onagawa Roadster ...
nogizakaさん

走行距離70007
KUMAMONさん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

留守番
ターボ2018さん

晴れ?(雷雨は回避)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝 CD2号機就航10周年 http://cvw.jp/b/2763481/48145194/
何シテル?   12/16 12:49
年齢=ニート歴の車の天井を地面につけた男というブサメンです。 整備のことは全くのド素人ですがよろしくおねがいします。 Bluesky https://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ホンダ CD250U Nakamuler Zweite (ホンダ CD250U)
致命的な欠陥のために廃車する中村ァ!からはぎ取った部品を元に、車の天井を地面につけた男に ...
ホンダ CB125T toshi彦 (ホンダ CB125T)
利彦は、2??cc並列2気筒エンジンを搭載。キャストホイールやCB750F用のディスクブ ...
ホンダ ベンリーCD125T ネェル中村ァ! (ホンダ ベンリーCD125T)
ネェル・中村ァ!は、このクラスでは珍しく4サイクル並列2気筒エンジンを搭載。GB250の ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
Expands the Automatic Riding Age

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation