• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月30日

ほぼCB750Fourのダブルディスク化への道(最終回)

ほぼCB750Fourのダブルディスク化への道(最終回) スーパーカブ750のWディスク化もいよいよ大詰めで、殆どが手直しのような作業になります。


最初にキャリパーが1つから2つに増えたことで、従来のマスターシリンダーでは対応できなくなり、レバーはスカスカ。
そのため世の中にはWディスク用のマスターシリンダーが汎用で販売されています。
しかしながら、このマスターシリンダーにはストップスイッチが付いておりません。
CB750Fourはブレーキホースの途中に圧力センサーが付いているのですが、このバイクはCB750Fourではないので…


別途プレッシャースイッチ付きバンジョーボルトを購入しました。
お値段なんと1,800円。


マスターシリンダーは、純正のキャップがそのまま使用できるので、純正の型を崩したくない人にピッタリ。



取り付け後エア抜きを済ませレバーを握ってみると、ガッチリとした手応えが出ました。


ブレーキスイッチも…


問題なく動作確認しました。


少々マスターシリンダーの収まりが悪いのは仕方ないとします。


残念ながらこれで終わりというわけではありませんでした。
このままポン!と付けるとブレーキパットがきれいにタッチせず、傾いた状態になってしまいます。
固定ボルトを緩めた状態でブレーキを握ると、キャリパーに少し空きが出ます。


下部の台座を少し削ろうと思いましたが、持ち主に狂われそうなので、薄いナットでかさ増ししました。


とりあえずは完成というところでしょうか。
後はアメリカから取り寄せたCB750Aというバイクのディスクロータを取り付けて、ブレーキパットを新替するのみです。


今回は経験不足も相まって、歴史的価値のあるパーツを壊してしまいましたが、なんとかWディスク化することが出来ました。

今回は心の師でもある万年NA様の記事を参考にさせていただきました、誠にありがとうございました。
ブログ一覧 | Expands the Automatic Rid | 日記
Posted at 2022/12/30 19:51:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

おはようございます。
138タワー観光さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「拠点を追い出されてしまいました http://cvw.jp/b/2763481/48476727/
何シテル?   06/09 01:21
年齢=ニート歴の車の天井を地面につけた男というブサメンです。 整備のことは全くのド素人ですがよろしくおねがいします。 Bluesky https://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CD250U Nakamuler Zweite (ホンダ CD250U)
致命的な欠陥のために廃車する中村ァ!からはぎ取った部品を元に、車の天井を地面につけた男に ...
ホンダ CB125T toshi彦 (ホンダ CB125T)
利彦は、2??cc並列2気筒エンジンを搭載。キャストホイールやCB750F用のディスクブ ...
ホンダ ベンリーCD125T ネェル中村ァ! (ホンダ ベンリーCD125T)
ネェル・中村ァ!は、このクラスでは珍しく4サイクル並列2気筒エンジンを搭載。GB250の ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
Expands the Automatic Riding Age

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation