• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車の天井を地面につけた男のブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

CB125T リアキャリア作成


CB125Tがやっと公道を走れるレベルになったので、次は荷台を用意しようと思います。
CB125Tはとある動画でビジネスバイク扱いだったので、荷台はCD125Tよりも手軽に手に入ると考えてました。
しかし、考えが甘かったようです、CBのリアキャリアは純正であったのかなかったのか解らないほど見かけないし、社外中華の新品はレビューが酷かったし、社外国産の新品はいい値段するしで少し迷っておりました。
「よし、無ければ作ろう!」ということで、以前から目を付けていた教習車用のリアパイロットランプステーを購入。


リアパイロットランプとは。
写真のようなランプです。


ステーをクラブバーから取り外しました。
大した加工は必要なさそうです。


ステーの不必要な部分を黄線辺りから切断します。
その前に、溶接が黄線の部分しか施されていないので、白線の部分を溶接します。(真ん中の補強が外れると色々厄介そうなので)


真ん中の補強は、鉄板が薄いので、うかつに溶接するとすぐ穴が開きます。
これ、どうしよう…


半ベソをかきながら何とか穴を埋めて不必要な部分を切断しました。
あとは、もう1本補強を入れるだけです。


完成したリアキャリアです。
補強を入れ、軽く錆を落として錆止めをぬりました。
あとは暇なときに上塗りを塗装します。
Posted at 2019/08/14 22:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 純正品加工 | 日記

プロフィール

「拠点を追い出されてしまいました http://cvw.jp/b/2763481/48476727/
何シテル?   06/09 01:21
年齢=ニート歴の車の天井を地面につけた男というブサメンです。 整備のことは全くのド素人ですがよろしくおねがいします。 Bluesky https://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
678910 1112
13141516 171819
20 212223242526
27 282930   

愛車一覧

ホンダ CD250U Nakamuler Zweite (ホンダ CD250U)
致命的な欠陥のために廃車する中村ァ!からはぎ取った部品を元に、車の天井を地面につけた男に ...
ホンダ CB125T toshi彦 (ホンダ CB125T)
利彦は、2??cc並列2気筒エンジンを搭載。キャストホイールやCB750F用のディスクブ ...
ホンダ ベンリーCD125T ネェル中村ァ! (ホンダ ベンリーCD125T)
ネェル・中村ァ!は、このクラスでは珍しく4サイクル並列2気筒エンジンを搭載。GB250の ...
ホンダ その他 (バイク) ホンダ その他 (バイク)
Expands the Automatic Riding Age

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation