• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月24日

ELISEの残作業終了

平日ですが、代休が取れたのでELISEの残作業を。
HID取り付け、ポジション球>LED、内装の修正、サイドシルの保護シート貼り。


HIDキットはLCIの純正オプションHIDキット同じ
シーバスリンク社の楽天市場限定モデルです。
これ旧型&初期不良返品分のおそらく修理品だと
思われますが、アウトレット価格で¥5,980-!
それを期間限定ポイントの500ポイントを使って
¥5,480-!!
ハロゲンの色温度の高いバルブの値段と変わりません。
これで1年の保証付きだから、一年以内に壊れれば
新品になりそうです。
ポジション球はPIAAの85lm6000Kです。
新しい製品なんですけど、
これもスーパーオートバックスのセール品で¥3,980-。
国産のLEDバルブも安くなったものです。

作業画像はそのうち整備手帳にアップしますが
こんな感じで取り付けました。

LEDポジション球は極性があえば一発で点灯。


H7のハロゲンバルブを外して

テスターで極性を確認して

HIDバルブを仮組みして空焼き後



裏蓋を25φのホルソーで穴あけして

イグナイターとバラストを強力な両面テープとインシュロックで
固定。
配線をテサテープで整線。

右側完成!


ここで右HID、左ハロゲンで比較してみます。


続いて

左完成(^_^)v


暗くなるのを待って。

HIDとLEDポジション合わせて1万以下なら十分でしょう!

前後しますが、午前中には内装の作業をしていました。
定番のサイドシルの保護シート貼りです。
3Mのダイノックシートのカーボン調を貼られる方が
多いと思いますが私はツーリングパッケージレザー内装に
合わせて合皮のレザーを貼ってみました。


レザーのシボと色の艶が合ってないけど、まー保護シート
なので良いでしょう(^_^;)。

センターコンソールの革張りに一部破れがありました。
前オーナーが社外品のバケットシートに交換していたので
それが干渉していたのでしょう。


これを

革靴修理用のアドベースとアドカラーを使って修正していきます。

まず、革用パテのアドベースを厚盛りして


サンドペーパーで整えた後。


アドカラーで着色、細かい傷を消して行きます。
まだ完成ではありませんが、一回目の作業でこんな感じに
仕上がってます。
後、数回パテ盛りと修正をすればほとんど目立たなくなる位には
修正出来ると思います。

続きはまた、今度~。

これで初期の作業はほぼ完了したんで週末は
何処かに行こうと思います。

うんのわに蕎麦でも食べに行こうかな~(^_^)v
ブログ一覧 | エリーゼ | クルマ
Posted at 2015/02/24 21:38:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すっかりちゃっかり💦
chishiruさん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

2015年2月25日 1:01
お疲れ様でした・・

待ってますよーん・・

コメントへの返答
2015年2月25日 7:26
やっと終わりました。

1000m道路の状況はどうかな~。
2015年2月25日 7:30
ついに登場ですね!
楽しみにしてます。
コメントへの返答
2015年2月25日 7:33
おはよ。

行くときは連絡するね(^_-)
2015年2月25日 23:12
天気予報・・

明日の午後より「みぞれ」か雪模様・・

明後日は曇りから晴れになりそう・・

週末は・・土曜はいい感じですが・・・

道路は・・明日の天候次第です・・

特に・・1000mがね・・・
コメントへの返答
2015年2月26日 7:35
ん~天気悪そうですね。

土曜日、仕事が入ってしまったので
行くとしたら日曜日。

でも、雨なんですよね~。

入軽は来月だな~。(-_-)

残念(>_<)
2015年2月26日 9:04
少しずつ自分仕様にしていく時間も良いものですね。
この時間をケチると、走り出して気になったり違和感が出たり。
実際に走ってまた手を入れていくのとは違い、最初にやりたい事をやっていると違うなと感じます。
あくまで私は・・ですけど(笑)
コメントへの返答
2015年2月26日 9:23
おっしゃる通りです。
とくに中古車の場合、前オーナーの使用感が
残っていたりすることが、多いといつまで
経っても自分の車になった実感がないんですよ
私の場合。
とりあえず、新車の状態とは言いませんが
リペアー出来る事はやって自分の
使い勝手の良いモデファイは一気に
終わらせてしまおうと思ってます。

残りはあと少しですが、春までもう少し時間が
あるので、ボチボチ片ずけていきますよ^_^;
2015年2月26日 23:31
日曜に大黒でお待ちしております冷や汗(汗爆)
コメントへの返答
2015年2月27日 0:10
すみませんm(_ _)m

私、大黒あまり好きじゃないんですよ~(^_^;)


プロフィール

「3Dプリンターのフィラメント、TPUと言う素材で出力すると柔軟性が十分な物が出来る事がわかったのでELISEのバルブカバーをモデリング中。今のHI用のデイトナの汎用品から置き換え出来ると良いな~。」
何シテル?   06/08 14:33
スーパーカー世代のオヤジです。 コペン弄りも一段落。 これからは、通常メンテ重視でコンディションを 維持して行こうと思っています。 ~~~~~~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ODBII Diagnostic Trouble Codes(DTC)汎用コード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 10:39:55
フロントドアガラスウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 06:26:57
7月の朝オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 13:30:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
6年半活躍してくれた3BGパサワゴンから 2009/11に乗り換えました。 使用目的が ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
初代S1が発売された’96当時から、上がりの車候補にしていましたが、予定より早く良い個体 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
購入当初は妻の車と言うことになっていましたが、本人は全く乗らなくなり、今は私の趣味車2号 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
3Cパサバリが来るまで 冬場のスキー場エキスプレスとして活躍 してくれました。 3Cに乗 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation