• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月24日

今だからこそ分かるコンセプト

今だからこそ分かるコンセプト
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ズーク AF26 (1990年)
乗車人数 1人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
2
満足している点 ・奇抜どころか流行りに乗りかかってるデザイン
・取り回しやすく軽量
不満な点 ・上記以外全てよ
・距離計省くんじゃないよ
・燃料タンクが2Lと小さすぎるよ
・カウルが一体成型で整備が大変だよ
・もちろんホンダだから補修部品は無いよ
総評  都会の方では「電動キックボード」や「電動バイク」が、良くも悪くも流行ってるみたいですが、どれも個性を保ちつつも無駄を削ぎ落とした、優れたデザインが多いですね。
 運用コンセプトも今の時代にもピッタリハマっている気がします。
 乗り心地は二の次。電気の力で自転車よりも楽に、現存の原付バイクよりも取り回しやすくて気軽に乗って出かけられる。
 産まれた年は30年程違いますが、ズークもこれらのシティコミューターの様な雰囲気を感じました。

 ステップバンといい、オデッセイやモビリオやモトコンポといい、ホンダには宇宙人か未来人か超能力者でも幹部か企画営業に居るのかってくらいにトレンドを先取りしてますね!
 このズークはダメだったみたいですが…。

 でも、今こそズークの様なバイクが、それこそ“バズる”のではないでしょうか?
 もちろん、2stではなく電気の力で。
 ズークみたいなEVバイクをホンダが出してくれたら、絶対に良いと思うんだよな(笑)

 話を戻しますが、余程の事がない限り、このスクーターはオススメ出来ません。
 もし一目惚れしてしまったなら、それは運命なのですぐに買ってください🛵🛵🛵
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
 キックボードの様な、最低限かつ合理的なスタイル。
 今の時代だからこそ、目新しく見えます。
走行性能
☆☆☆☆☆ 1
 普通の原付バイクと比べると、小回りは効きます。Uターンも楽々です。
 それ以外は非力な2stエンジンのおかげでダメでーす。非力すぎて通る道を選ぶ程です。上り坂ではエンジン切って歩道を歩いてます。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 1
 腰痛持ちや痔主が乗ると、健康保険を使う機会が増えることになると思います。
 道が悪いところでは、ハンドルを取られて転倒の危険性も…。
積載性
☆☆☆☆☆ 1
ズーク「ちょっと何言ってんのか分からない」
燃費
☆☆☆☆☆ 1
ズーク「燃費って、なんすか?」
価格
☆☆☆☆☆ 1
 発売された1990年当時の価格では格安だと思います。
 今は…、むしろしっかりした原付か、EVバイクをAmazonなり楽天で買いましょう。
 ズークに似た、イケてるEVバイクが沢山出てきますよ。
 個人的にはev scooter e1という車両が雰囲気そっくりで…。話が逸れましたね。
その他
故障経験  右ミラーのネジ穴が走行中に外れました。ネジ穴が完全に潰れてしまったみたいです。
 他には、自動式の燃料コックやキックペダルのバネとか色々が怪しいです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/08/24 12:23:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「白米みたいなバイク http://cvw.jp/b/2771840/48399014/
何シテル?   04/29 14:45
車輪のついた乗り物ならだいたい好きな人間。 気がついたらスズキ一筋でした。 更新頻度は気まぐれだけど、なんか色々とよろしくね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リレーを使ってバッテリからの電源取り出し方法-その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 15:48:06
KITACO 電源取り出しハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 10:02:49
【キャンプツーリング】ツーリングバッグ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 19:49:55

愛車一覧

スズキ ジクサー250 ジクさん (スズキ ジクサー250)
ジェベル200を動かなくなる前に手放し、ジクサーを購入。 何気に初めて販売店で買ったオー ...
スズキ スペーシアベース ダシマキ (スズキ スペーシアベース)
三代目のクルマ&人生初の新車。 一目惚れでタイミングも良かった(?)ので購入。 またオカ ...
その他 DAHON ファル夫 (その他 DAHON)
自宅の駐輪場をスッキリさせたく、折りたたみ自転車を検討し検討に検討を重ねて検討をケイデン ...
イタリアその他 Bianchi パシリ屋一番星 (イタリアその他 Bianchi)
【2024/07/06追記】 Speed Falcoの入れ替えでドナドナ。 短い間でした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation