• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月08日

スズキで唯一無二の趣味用“軽ボンバン”

スズキで唯一無二の趣味用“軽ボンバン”
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / スペーシアベース GF_4WD(CVT_0.66) (2022年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・スズキで唯一無二の軽ボンネットバン
・前後でチグハグなデザイン
・外から見えにくい荷室
・スペーシア譲りのインテリア&走り
・助手席の座り心地が良い
・町中で全く見かけないレア度
・使いやすく広すぎない荷室
不満な点 ・お尻が可愛すぎる
・「乗ってく?後ろメッチャ狭いけど。」がお世辞ではないレベルの狭いリアシート
・そのままではデッドスペースになる天井高な荷室
・マルチボードの取り回しが人によっては辛いかも
総評 スズキでは唯一無二となった軽ボンネットバン。
アルトバンからスペーシアベースへと引き継がれた軽ボンバンは、スライドドアとタッパもあって使い勝手も良いです。
とはいえ、業務用途となると物足りなさを感じるでしょうから、もっぱら趣味や日常生活の軽作業用ですね。
過去に多くの軽ボンネットバンが生み出されては流れ星の様に消えていきましたが、“趣味”や“新しい働き方”に合わせて再び生み出してくれたスズキに感謝!
2年間ほぼ毎日乗ってますが、使い方がハマれば良い車ですよ。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
前はキリッと、後ろはプリケツ。
フェイススワップを純正で手軽に味わえます。
サイドビューは、貨物車らしく塞がれたクォーターパネルが良いですね。マルチボードとリアシートや備え付けのサンシェードを組み合わせると、荷物が車外から見えなくなるので車上荒らし対策に効果的ではないかと。車から長時間離れる登山や屋外スポーツ等の趣味にも最適だと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
自然吸気ですが頑張ってると思います。町中なら何の不満もないです。
峠道でもSモードを積極的に使ってエンジンを回せば、遅いけどちゃんと登れます。
高速道路でもムギューとスロットルを開けば、80km/hまですんなりと加速は出来るので、合流中にノロマ運転車や変な奴に出くわして加速が中断されなればストレスは少ないかなと。
後方視界は悪いですが、パーキングセンサーやら支援ミラーも設けてますし、駐車場所や二段階停止で工夫すればさほど問題ないと思う。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
スーパーハイトワゴンなので無茶は御法度。(普通の車も御法度だけども)
でもロールもバンプも落ち着いていて、不安定感は少ないです。荷物を積んでも安定してます。
後席は硬い&狭いので、人を乗せるのには向きません。
大柄な知人2人を乗せる時は介助が必要でした…。
あの時はゴメンな。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
エブリィには及びませんが、程よい荷室容量で日常生活に使いやすいです。
しかし、個人的には荷物固定用のフックが床面にも複数欲しいところ。床面だとCピラーの根元、左右二箇所にしか荷物固定アンカーが無いので、荷室用ラバーマットは必須かも。

〇荷室活用例
・扇風機等の複数の小型家電の買い替え&持ち込みリサイクル
・700cのクロスバイク1台+折りたたみ自転車1台
・玄米60kg
・50kgの嵩張る資源ごみ
・マルチボードで簡単な休憩室に
・テッパンの車中泊
燃費
☆☆☆☆☆ 3
燃費は驚くほど良い訳でもなく…、せいぜい15〜17km/Lくらいです。
4WDモデルなので伸びが悪いのかも。
コレばかりは仕方が無いのだ。
価格
☆☆☆☆☆ 3
スーパーハイトワゴンとしては安い。
でも軽貨物車としては、ちょっと高い。
難しいところよね。
その他
故障経験 特になし。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/02/08 09:57:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

各社が揃う?
kimidan60さん

会社で軽バン(ハイジェットカーゴ) ...
奇想天外さん

BEV商用軽バンには確かな活路があ ...
散らない枯葉さん

キャンピングカーつくろう 第2弾
ハーロックfazaさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
なにわのツッチーさん

エクストレイルオートブレーキホール ...
(A)タナカさん

この記事へのコメント

2025年2月8日 10:18
こんにちは
僕は時として、出先でマルチボードが邪魔になった時の置き場が困ります💦
目的がはっきり分かってる時は、最初から外して自宅に置いてきます

トータル的に評価すれば、趣味のクルマとしては◎ですねぇ😊
コメントへの返答
2025年2月9日 8:53
コメントありがとうございます!
仰る通りで、底面に格納とか収納ギミックがあると最高でしたね…。
しかしながら、ベースは本当に良い車ですよね👍

プロフィール

「白米みたいなバイク http://cvw.jp/b/2771840/48399014/
何シテル?   04/29 14:45
車輪のついた乗り物ならだいたい好きな人間。 気がついたらスズキ一筋でした。 更新頻度は気まぐれだけど、なんか色々とよろしくね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リレーを使ってバッテリからの電源取り出し方法-その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 15:48:06
KITACO 電源取り出しハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 10:02:49
【キャンプツーリング】ツーリングバッグ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 19:49:55

愛車一覧

スズキ ジクサー250 ジクさん (スズキ ジクサー250)
ジェベル200を動かなくなる前に手放し、ジクサーを購入。 何気に初めて販売店で買ったオー ...
スズキ スペーシアベース ダシマキ (スズキ スペーシアベース)
三代目のクルマ&人生初の新車。 一目惚れでタイミングも良かった(?)ので購入。 またオカ ...
その他 DAHON ファル夫 (その他 DAHON)
自宅の駐輪場をスッキリさせたく、折りたたみ自転車を検討し検討に検討を重ねて検討をケイデン ...
イタリアその他 Bianchi パシリ屋一番星 (イタリアその他 Bianchi)
【2024/07/06追記】 Speed Falcoの入れ替えでドナドナ。 短い間でした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation