• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こりつ氏のブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

クルマの買い替え?

クルマの買い替え?※自分語りも入った長文になります。



それは突然の発表であった。

「スズキ、新型商用車スペーシアベースを発売」

青天の霹靂とは、正にこの事。
「でも、所詮は商用車。ユル顔なんだろ?キャディーみたいにコケるやろwwwwww」

そう思いながらGoogleのニュース記事をタップすると、見事なまでに予想を裏切られる事になった。

「うわかっこよー!」

恥ずかしながら、こんな感想しかでなかった。小学生かよ。
まず、顔面が商用車のクセに“カスタム顔”なんだよね。
更に外装も内装も専用に仕立てられていて、そして“マルチボード”という飛び道具まである!

一目惚れだった。今までワゴンRで満足していたけど、「お前が好きダァーッ!お前がッ!欲しいぃぃぃ!」ってなっちゃったのよ。
そして好きになった理由も判明した。

俺は昔から“ギャップ”が大好きなのよ。

「女の子“なのに”最強」
「金持ち“なのに”特売品買う」
「外見は普通のタクシー“なのに”ゲロ吐くほど速い」
「絶大な威力を持つ大砲“なのに”一発しか撃てない」
「量産機“なのに”無茶苦茶強い」
「最高の性能“なのに”コストや情勢で開発中止」
「男“なのに”カワイイ」

もう、だいたい好き。昔から本当に好き。もはや性癖なのだろうか。え、ヤダ怖い。

だからこそ、
「スペーシア“なのに”商用車」
「商用車“なのに”強面で個性的」
というスペーシアベースのギャップに惹かれてしまった。

エブリィも興味はあったけど、なんか…、味気けない白米みたいで全然惹かれなくてエンジンルームが別れてないと生理的に嫌だ。(クソ面倒臭いやつ)

更にスペーシアベースのグレードは2つあり、

「便利装備全部載せスペシャル海鮮丼のXF」

「シンプルかつ旨味しっかりの具材大きめのツナマヨおにぎりみたいなGF」

のみであり、基本的な装備が(商用車にしては豪華過ぎだけど)揃ってるGFに惚れた。しかもハイブリッド無し。ターボも無し。潔すぎだろ!

ターボなんてオイル管理がシビアになって面倒臭いので、ズボラな俺にはこれでいいです…。
峠道なんかアクセル踏み抜いて安全運転すればいいしな!ワゴンRの時なんかとんでもない回転音だったけど!

と、言うわけで

ちょうどワゴンRのオイル交換もあったので、早速試乗車の日程を聞いてカタログ貰いました(笑)

人生初の新車になるのかな。

それとも止めるのかな。

試乗しだいでズバッと決めたいと思ってます。

だってさ、こういうクルマって、いつの間にかカタログ落ちして消えてそうじゃん()

ちなみにワゴンR自体は、故障も何もなく元気なので乗り続ける方が金銭的にもSDGs的にも良いのかもしれないけどさー。

たまには贅沢させろー!


~2022/09/11追記~

 何かに似てると思ったら、ホンダがかつて出していた、

「モビリオスパイク」「フリードスパイク」

を思い出した。クオーターパネルが塞がれ、小物入れが付くところや、乗用車ベースでフルフラットな荷台が生まれる点も同じ。
 更に言うと、スライドドアにトールスタイル、エクステリアが悪く言えば攻撃的な、よく言えばアクティブなデザインなのも同じ。
 やっぱりホンダには、未来人か超能力者か凄腕の企画担当者がいるのだろうか…。
 だが、それを「マルチボード」で味付けしなおしたスズキもやり手だなぁと思ったり。アイデアを生み出す各社の企業努力に脱帽です。
Posted at 2022/08/27 22:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「白米みたいなバイク http://cvw.jp/b/2771840/48399014/
何シテル?   04/29 14:45
車輪のついた乗り物ならだいたい好きな人間。 気がついたらスズキ一筋でした。 更新頻度は気まぐれだけど、なんか色々とよろしくね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

リレーを使ってバッテリからの電源取り出し方法-その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 15:48:06
KITACO 電源取り出しハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 10:02:49
【キャンプツーリング】ツーリングバッグ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 19:49:55

愛車一覧

スズキ ジクサー250 ジクさん (スズキ ジクサー250)
ジェベル200を動かなくなる前に手放し、ジクサーを購入。 何気に初めて販売店で買ったオー ...
スズキ スペーシアベース ダシマキ (スズキ スペーシアベース)
三代目のクルマ&人生初の新車。 一目惚れでタイミングも良かった(?)ので購入。 またオカ ...
その他 DAHON ファル夫 (その他 DAHON)
自宅の駐輪場をスッキリさせたく、折りたたみ自転車を検討し検討に検討を重ねて検討をケイデン ...
イタリアその他 Bianchi パシリ屋一番星 (イタリアその他 Bianchi)
【2024/07/06追記】 Speed Falcoの入れ替えでドナドナ。 短い間でした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation